【経験者10人が語る】休学で成功する秘訣とメリット・デメリット

  • 2020年9月13日
  • 2021年5月15日
  • 休学
  • 1821view
HikoPro

皆さんこんにちは!Z大学のHikoProです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

  • 休学すると、どんなメリット・デメリットがあるんだろう?
  • 休学を成功するための秘訣が知りたい!
  • 休学経験者からおすすめの過ごし方を教えて欲しい!

最近はコロナウイルスの影響で、オンライン授業を行う大学がほとんどで、大学生の大半は大学に入っている意味を感じられず、休学をしようか悩まれる人も多いと思います。

とは言っても、なかなか休学する勇気が出なかったり、休学生活を有意義に過ごすにはどうすればいいか悩まれる人もいるでしょう。

大学生は休学をすることで本当にさまざまなメリットがあり、大きく人生を変えるきっかけになるので非常におすすめです!

HikoPro

僕自身も1年間休学をし、バンコク不動産インターン、インド IT留学、ベトナムIT企業エンジニア、ブログ運営を通じて、大学人生を大きく変えることができました!

僕が休学する前とした後の変化をYouTubeで解説しているのでぜひご覧ください!

そこで本記事では、、、

  • 大学生が休学するメリット・デメリット
  • 有意義な休学生活を過ごすためのコツ
  • 経験者が教える休学のおすすめの過ごし方10選

これらについて解説するので、この記事さえ読めば休学についてはばっちりなのでぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

HikoPro|近畿大学4年|ITメガベンチャー内定者
Webクリエイター|YouTuber|ブロガー

1年間の休学をし、バンコク不動産でインターン、インドでIT留学をした後、ベトナムのIT企業でエンジニア、ブログ運営を通じ大学人生を大きく変えた。

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

大学生が休学するメリット

結論から言うと、大学生は全員休学したらいいんじゃないかと思います。

なぜかと言うと、休学するメリットは非常に多く、学生と言うレールから外れることで、今までしてこなかった経験を積めるからです。

HikoPro

僕自身も学生期間を終えてそのまま就職するイメージしかありませんでしたが、一度休学をして学生という身分から離れることで、自分を客観視できて深く自分自身と向き合うことができました!

その結果、自分自身本当に行きたい企業に出会うことができましたし、将来のビジョンも明確になりました!

大学生が休学をするメリットはたくさんありますが、3つ厳選すると以下のとおりです。

 
  • やりたいことをとことん出来る
  • 周りの目を気にせず挑戦できる
  • 普段出会えない人と出会える

これらのメリットについて詳しく解説します。

メリット1:やりたいことをとことん出来る

まず休学をすると、やりたいことをとことんできるというメリットがあります。

休学は基本的に1年間で、学業やアルバイトから離れて、誰にも邪魔されず完全に自分の時間を過ごすことができます。

なので自分が本当にやりたいことをとことんできる時間が十分にあるのです。

その莫大な時間をどう使うかはあなた次第ですが、将来のために時間を投資するのもよし、とにかく今を楽しむために時間を使うのも良し、 だらだら好きなゲームをするのもよし、このように1年間という期間を思うがままに過ごせます。

HikoPro

僕の休学の過ごし方は、将来のために投資をしつつ、小さい頃からの夢であった海外生活を実現しました!

また僕の友人は、小さい頃から起業するのが夢で、起業する準備のために休学をする決意をしていました!

「やりたいことをとことんやりたいけどそんなお金ないよー!」と思う人が大半だと思いますが、手段はいくらでもあります。

奨学金を利用したり、無駄な飲み会に参加しなかったり、働きながら休学をしたりなど手段はあります。

やりたいこと、自分の好きなことを継続すれば、それがいつか価値に変わり、仕事になる場合もあるのでぜひ休学してみてください!

メリット2:周りの目を気にせず挑戦できる

休学をする2つ目のメリットとして、周りの目を気にせず挑戦できるという点があります。

皆さん、こんな経験はありませんでしょうか?

「YouTubeを始めたいけど周りの目が気になってできない。」
「将来に不安を感じているけど、今は友達と遊ぶのが楽しく、チャレンジできない。」
「プログラミングの勉強始めたけど、友達にバカにされた。」

このように大学に在籍したまま新しいチャレンジを始めようと思うと、周りの目が気になってなかなか踏み出せない人が非常に多いと思います。

しかし休学をすれば、大学に行くこともなくなるので、周りの目を一切気にせず自分がチャレンジしたいことに挑戦できます!

HikoPro

僕自身も休学をして海外に行ったからこそ、周りの目を気にせずブログやYouTube活動を始めることができました!

休学をしてなかったら絶対にしてないでしょう!

やりたいことがあるのに周りの目を気にして踏み出せないのは非常にもったいないことです!

ぜひ休学をして、ありのままの自分をさらけ出してみてはいかがでしょうか。

メリット3:普段出会えない人と出会える

休学をする3つ目のメリットとして、普段出会えない人と出会えるメリットがあります。

大学生活を普通に過ごしていると、毎日同じ友人と関わることになるので、なかなか新しい価値観を吸収できません。

しかし休学をすると、新しいことにチャレンジし、環境も大きく変わるので、普通に大学生活をしていたら出会えない人と出会うことができます。

HikoPro

僕自身もバンコクの不動産でインターンシップをした時は、不動産に投資するような、富裕層、投資家、社長など、今まで出会ったことない人と出会う経験ができました!

またタイ、インド、ベトナムに住んでいたので、日本人と全く価値観をが異なった海外の人と話す経験もできました!

このように普段出会えない人と出会い、環境がガラリと変わると、人は大きく成長することができます。

もう大学の友達と、アルバイトや、単位の話で盛り上がるのはやめにしませんか?

大学生が休学するデメリット

大学生が休学するメリットをご紹介しましたが、デメリットも少なからずあります。

とは言っても、大学生が休学するデメリットはほとんどありません。

HikoPro

僕自身も休学をしてデメリットを感じたことは1つもありませんでした!

なのでこの記事を読んでいる大学生はぜひ休学をして欲しいです!

強いてデメリットを挙げるとすると以下の3つがあります。

 
  • 休学費用がかかる場合がある
  • 仲の良い友達と疎遠になる
  • 人生が変わりすぎる可能性がある

これらのデメリットについて解説します。

デメリット1:休学費用がかかる場合がある

大学を休学しようと思うと、休学費用がかかる場合があります。

休学費用は、10万円の大学もあれば、20万円必要な大学など、大学によって休学費用は異なります。

HikoPro

僕の大学の場合は、一か月あたり1万円で休学ができる仕組みでした!

なので1年間休学しようと思うと12万円が必要です。

また大学によっては、休学をする理由を書類に書き起こしたり、面談をして審査に合格する必要がある場合があります。

なので、休学費用がかかること、休学の申請をする手間がデメリットと言えるでしょう。

デメリット2:仲の良い友達と疎遠になる

休学をするデメリットとして、仲の良い友達と疎遠になる可能性があります。

休学すると、今まで仲が良かった友達と会うことがほとんど無くなるので、復学した際に友達と疎遠になります。

また、休学をすると、同級生より学年が一つ下になるので、復学した際にまた友達作りをする必要があります。

HikoPro

僕自身も休学をして復学した時には、やってることも価値観もガラリと変わったので、友達と疎遠になりました。

また新たに友達作りをするのも面倒だったので、今では大学の友達はほとんどいません。

休学をすると友達との関係が薄くなるのはほぼ間違いないので、休学中に新たなコミュニティや気の合う友達を見つけることをおすすめします!

デメリット3:人生が変わりすぎる可能性がある

休学をする最後のデメリットとして、人生が変わりすぎる可能性があります。(スミマセン。絞り出した結果これしか思いつきませんでした。)

HikoPro

僕自身休学する前は、パソコン音痴で至って普通の大学生でしたが、休学した後はブログで生計を立てたり、IT系の仕事をフリーランスでしたり、人生が180度変わりました!

また将来のビジョンも海外で起業することに変わり、今はその夢に向けて日々努力する生活です!

このように人生が変わりすぎて、周りから引かれるレベルになるので、ここまで人生を波乱万丈させたくない人には休学はおすすめできません。

休学期間中に、元々抱いていた夢がガラリと変わることなんてザラにあるので、今の自分の意思を大切にしたい人は休学をするべきではないでしょう。

休学で成功するための5つのステップ

ここまで皆さんに「休学をしろしろ!」と言ってきましたが、休学をしただけでは人生が大きく変わることはありません。

休学を成功させるためには、目標を設定したり、必要な要素を洗い出したりなど「休学計画」を練ることが非常に重要です!

HikoPro

僕自身もこの「休学計画」をしっかりと立てたことによって、休学を成功させることができました!

休学計画を立てる人と立てない人では成長角度に大きな差があるのでぜひ実践しましょう!

休学で成功するための5つのステップは以下のとおりです!

 
  1. 休学後の理想像を明確にする
  2. 理想像を達成するための要素を書き出す
  3. 休学期間にしかできないことに絞り込む
  4. どんな休学生活にするか計画する

これらの手順について詳しく解説します。

1.休学後の理想像を明確にする

まず手順の一つ目に、休学後の理想像を明確にしましょう。

これはどういうことかと言うと、休学した後にどんな自分になっていたいかです。

この理想像はより具体的にすると、解像度が高まって実現しやすくなります。

いくつか例を挙げると以下のとおりです。

 
  • 不自由なく英語を話せるようになり、英会話の講師バイト、外国人観光客の案内を出来るようになる。
  • 自分で何か0→1を生み出せる人材になり、人々に価値を提供できるようになる
  • 何かスキルを身につけて、バイトをせずに、いつでもどこでも自分の腕ひとつで稼ぐことができるようになる

このように休学後に、「こんな風になれたらいいなあ」という理想像を紙に書き出しましょう。

HikoPro

僕の休学後の理想像は、ノマドワーカーのように世界中どこでも働けるような人材に成長することでした!

結果的にその理想像を叶えることができました!

この理想像を紙に書き出す際は、ギリギリ達成できなさそうな目標を立てるといいでしょう。

2.理想像を達成するための要素を書き出す

手順の二つ目として、理想像が明確になったら、その理想像を達成するために必要な要素を書き出しましょう。

例えば僕の理想像である、「ノマドワーカーのように世界中どこでも働ける人材に成長する」ために必要な要素は以下のようなものです。

 
  • パソコンで仕事ができるITスキルを身につける
  • 日常会話程度の英語スキルを身につける
  • 基本的なビジネススキルを習得する
  • 仕組み化してお金を稼げるようになる
  • ネット上での信頼を構築する
  • キャッシュポイントを多くする

他にもたくさんありますが、このように理想像を達成するために必要な要素を書き出します。

すると具体的なアクションプランが明確になるので、行動に移しやすくなります。

3.休学期間にしかできないことに絞り込む

手順の三つ目に、理想像を達成するために必要な要素を書き出したら、休学期間中にしかできないことに絞り込みましょう。

簡単に言うと優先度をつけるということです。

上記でご紹介した僕の必要な要素を優先付けすると以下のようになります。

 
  1. パソコンで仕事ができるITスキルを身につける
  2. 仕組み化してお金を稼げるようになる
  3. 基本的なビジネススキルを習得する
  4. 日常会話程度の英語スキルを身につける
  5. ネット上での信頼を構築する
  6. キャッシュポイントを多くする

このように優先付けをして、上から順に潰していくという形です。

例えば「日常会話程度の英語スキル」に関しては、休学をしなくてもオンライン英会話などを活用すれば達成できるので優先度は低いです。

4.どんな休学生活にするか計画する

ここまで出来たらようやく、どんな休学生活にするか計画を立てましょう。

大半の人はまずはじめに、アメリカに留学に行く、海外で長期インターンする、など行動を先に決めてしまいがちですが、それは上記の3つのステップができてからです。

留学、インターン、起業などはあくまで手段でしかないので、そこまで重要ではありません。

留学に行く、インターに参加することが目的になっていては、全く成長できないので、休学生活は失敗するでしょう。

留学やインターに参加してその環境をどういかして、自分の理想像に近づけるかが非常に重要です。

以下でどんな休学の過ごし方があるのか詳しく解説します。

【経験談】おすすめの休学の過ごし方10選!

休学と聞くと、語学留学や、ワーキングホリデーなどを想像してしまいがちですが、他にもさまざまな過ごし方があります。

そこでおすすめの過ごし方を経験談を交えて10個ご紹介します!

 

※リンクをクリックすると、詳しい詳細記事をご覧いただけます。

【Q&A】休学に関するよくある質問

最後に休学に関するよくある質問にお答えしたいと思います!

今回お答えする質問は以下の5つです!

 
  • Q1:休学すると就活に影響しますか?
  • Q2:お金がなくて休学できないです。どうすればいいですか?
  • Q3:休学届けに書く、「休学理由」はなんと書けばいいですか?
  • Q4:休学すれば人生変わりますか?
  • Q5:休学するとき親に反対されますか?

Z大学の公式Twitterでは随時質問を募集していますのでお気軽にご相談下さい!

Q1:休学すると就活に影響しますか?

結論、就活には影響ありません。

むしろ休学をした経験が面接のネタになったり、評価ポイントとなるので有利に働く場合があります。

HikoPro

僕自身も休学をして、インターンシップをしたことなどを面接で話しました!

休学をすると、必ずと言っていいほど、「なぜ休学をしたのか?」「どんな事を休学期間中にしたのか?」などを必ず面接時に聞かれるので、答えを用意しておきましょう!

こちらの記事では、休学して就活に影響しない理由を詳しく解説しています。

▶︎【結論】休学は就職活動にまったく影響しない理由5つ

Q2:お金がなくて休学できないです。どうすればいいですか?

お金を理由に休学しないのは非常にもったいないです。

休学費用をカバーする方法はたくさんあります。

例えば「トビタテ留学JAPANで審査に合格すると、返金不要の奨学金を給付してもらえます。

また長期インターンシップは有給の場合がほとんどなので、お給料を貰いながらインターンシップの経験ができたり、海外に住む体験ができます。

こちらの記事では、トビタテ留学JAPANについて詳しく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!

▶︎【体験談】トビタテ留学JAPANの魅力・費用・倍率とは?

Q3:休学届に書く、「休学理由」はなんと書けばいいですか?

休学理由は、なんでもいいと思います。

よっぽど変な理由でなければ、何を書いても受理されると思うので、問題ないです。

僕の友人もお金を貯めるというで休学届を出して受理されていたので。。。

こちらの記事では、休学理由の書き方を詳しく解説しています。気になる人はぜひご覧ください。

▶︎反対されない!納得される休学理由8つ【例文あり】

Q4:休学すれば人生変わりますか?

休学をしただけでは人生は変わりません。

先程ご紹介した休学で成功するための4つのステップをしっかりと行い、休学期間中も自分自身で考えて行動する必要があります。

休学はあくまで手段なので、その環境を生かすも殺すもあなた次第です。

Q5:休学するとき親に反対されますか?

反対される可能性もありますが、しっかりビジョンを伝えると応援してもらえるでしょう。

HikoPro

僕自身も最初休学をすると言った時は驚かれましたが、なぜ休学するのかをしっかりと説明したので受け入れてもらえました。

親の反対が理由で休学を諦めるのは非常にもったいないので、納得してもらうまで粘り強く説得しましょう。

まとめ

本記事では大学生が休学をするメリット・デメリット、おすすめの休学の過ごし方について解説をしました。

今はコロナ期間中で大学の機能を全て使えず、そこに授業料を払うのは非常にもったいないので、休学するのにはベストなタイミングだと思います。

ぜひこの記事を参考に休学をしてみてください。

 

<まとめ>

  • 休学をすると自分のやりたいことに没頭できる
  • 休学をするデメリットはほとんどない
  • 休学後の理想像を明確にしてから過ごし方を計画する

▼合わせて読みたい

▶︎【学年別】大学生がやるべきこと18選!後悔のない・社会で活躍できる人材になる行動

HikoPro

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG