【危険】大学生が絶対にやってはいけないNGな行動TOP5

  • 2020年6月23日
  • 2021年5月15日
  • コラム
  • 1119view
HikoPro

皆さんこんにちは!Z大学のHikoProです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

  • 大学生活をより充実した時間にしたい!
  • 大学生がやってはいけないNGな行動を先輩から聞きたい!
  • 高い志を持って大学生活を過ごしたい!

「人生の夏休み」と言われる大学生活ですが、本当にそうでしょうか?

ダラダラと何も考えずに、ただ漠然と4年間を過ごしてしまうと、社会人になった時に「大学の時ああしておけばよかったな。」と必ず後悔することになります。

HikoPro

僕は現在大学4年生で、学生フリーランス、起業、バックパッカーなど様々な経験を大学でしてきましたが、それでもやっておけばよかったと後悔することが沢山あります!

そんな僕の観点から、「あの行動はNGだったなぁ」「あの時もっとこうしておけば、もっと有意義に過ごせてたのにな」と感じた行動をご紹介します!

学生として突き抜けた存在になりたい人や、有意義な時間を大学で過ごしたい人はぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

HikoPro|近畿大学4年|ITメガベンチャー内定者
Webクリエイター|YouTuber|ブロガー

バンコク不動産に半年間のインターンシップ、ベトナムのIT企業に3ヶ月間のインターンを経験し、大学人生を大きく変えた。

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

大学生がやってはいけないNGな行動TOP5

では早速「大学生がやってはいけないNGな行動TOP5」をご紹介しますが、本記事では「お金の貸し借りはしない」「昼まで寝ない」など、誰でもわかるような行動はご紹介しません!

HikoPro

この行動をしないだけで、大学生活が劇的に変化するようなNG行動を厳選してご紹介します!

本記事では、下記のようにやってはいけない理由と、具体例、実際にどのように行動すればいいのかアクションプランまでご紹介します!

 
  1. やってはいけない理由
  2. その行動をすると具体的にどうなるのか?
  3. 回避する為の具体的なアクションプラン
  4. そのアクションにどんなメリットがあるのか

 

ぜひ具体的なアクションプランまで落とし込んで、明日から実践してみてくださいね!!

HikoPro

大学生がやってはいけないNGな行動第5位は・・・

第5位:同じ環境にずっといる

大学生がやってはいけないNGな行動第5位は「同じ環境にずっといる」ことです!

  • 同じ友達とずっとつるんでいる。
  • バイトも半年以上ずっと同じ勤務先。
  • 毎日サークル仲間と遊んでいる。

このように同じ環境にずっといる人は、要注意です!

「環境の変化=成長の機会」と言われており、同じ環境にずっと居てしまうと、視野が広がらず、成長できなくなってしまいます。

同じ環境で、ずっと同じ人と過ごしていると、価値観や考え方が周囲にいる人に染まっていき、周りの学生と同じような存在感の薄い人になってしまいます。(←社会からの目線)

HikoPro

僕自身も大学2年生までは、バイトもずっと同じで、関わる友達も同じだったので、ただ楽しく時間を過ごしているだけで、何一つ成長はしていませんでした。

同じ環境にずっといると学生生活にどのような影響を与えるかと言うと以下のとおりです。

 

<同じ環境にずっといると、、、>

  • 就活で存在感を発揮できない
  • 視野や価値観が広がらない
  • 自分の好きなこと、熱中できるものが見つからない

 

HikoPro

環境を変えて、様々な経験をしたからこそ、就活も成功しましたし、自分の熱中できるものが見つかりました!

次に具体的にどのようなアクション(行動)をすればいいか解説します!

アクションプラン

同じ環境から脱出するのは非常に難しいことです。

「友達がいなくなるのではないか。。。」

と不安に思ってしまいますが、そんなことはまったくありません!

HikoPro

むしろ、新しいチャレンジを応援してくれない友達とは関わらないほうがいいです。

話を元に戻して、どのようなアクションを起こせばいいかと言うと以下のとおりです。

 
  • 休学して、環境を180度変える
  • オンラインサロンに参加する
  • 長期インターンに参加する

ポイントとしては大学以外のコミュニティに所属することです。

上記の3つのアクションプランは、大学では出会えない人と出会えて、大学では学べないことが学べます。

最近では、オンラインサロンが沢山あり「西野亮廣エンタメ研究所:月額1000円」「中田敦彦オンラインサロン:月額980円」など、大学生の収入でも十分参加できるサロンが沢山あります!

▶︎【価値観が広がる】大学生におすすめのオンラインサロンTOP6

HikoPro

飲み会を一回我慢、無駄な買い物を減らすだけで、サロンに参加できて、視野を広げることができます!

このようなオンラインサロンには、社会人の人はもちろん、起業家、特定の領域で活躍している人と繋がれます。

また、長期インターンに参加すると、お給料をもらいながら、社会人のコミュニティに属し、スキルやビジネスを学べるので、学生には非常にオススメです!

▶︎【大学生必見】長期インターンまとめ!特徴・メリット・選び方を語ります

 

<アクションプランをするメリット>

  • 視野や価値観を広げれる→熱中できることが見つかる
  • 周りの学生と差を付けれる→市場価値が上がる(就活有利)
  • 学生生活が充実する
HikoPro

次に、大学生がやってはいけないNGな行動第4位は・・・

第4位:読書をしないこと

大学生がやってはいけないNGな行動第4位は「読書をしない」ことです!

  • 本を今まで読んだことがない
  • 漫画ばっかり読んでいる
  • 読書が大嫌い!

このように読書習慣がない大学生は、かなり機会損失しています。

まずそもそも読書習慣がない学生は「読書をする意味」が分かっていないと思います。

ズバリ!大学生が読書をする意味は・・・

人生を豊にする

え!!・・・

抽象度が高すぎてよく分からないと思うので、読書をすると得れるメリットについてざっとご紹介します!

 

<大学生が読書をするメリット>

  • 偉業を成した先人の擬似体験ができる
  • 想像力が高まる
  • 視野が広がる
  • 知識が増える
  • ストレス解消
  • 会話力や文章力が向上
  • 読書の量と年収は比例する(年収が高くなる)
  • 論理的思考能力が身につく
HikoPro

いかがでしょうか!

読書なしでは成功できないと言われるほど、数多くの成功者は読書家だったそうです!

皆さん心の底のどこかで、「ビッグになりたい!」「お金持ちになりたい!」と思っていますよね?

なら読書習慣は不可欠なので、今すぐ始めましょう。

しかも、大学には何万冊以上もの本が無料で読める「図書館」が必ずありますよね!

もちろん学費には図書館の使用料も含まれているので、図書館を利用しないと非常にもったいないです。

HikoPro

僕自身も読書をしたからこそ、今の就職先の魅力に感じ、就職する決意ができました!

次に、読書嫌いな大学生でもOKな、アクションプランをご紹介します!

アクションプラン

「読書するのが大嫌い!」
「本にお金をかけるほど余裕がない。」

このような人が大半だと思うので、そんな学生でもお金をかけずに「今から読書が楽しくなる」、「自ら学ぶって楽しい」と思えるアクションプランをご紹介します!

アクションプランは以下の3つです!

 

 

YouTubeには、本の大事な部分だけを動画でわかりやすく解説してくれている人が沢山います。

その中でも、分かりやすく、面白く、見ているだけで勉強になるのが「サラタメさん」「中田敦彦」です!

まずは、ハードルが低いYouTubeで読書の楽しさや、学ぶって楽しいことを理解して、読書をし始めるのがいいでしょう!

HikoPro

次に、大学生がやってはいけないNGな行動第3位は・・・

第3位:海外に行かないこと

大学生がやってはいけないNGな行動第3位は「海外に行かない」ことです!

つまり、海外には積極的に行け!と言うことです。

  • 長期休みには、バイト、飲み、サークルの繰り返し
  • 無駄な出費をして、海外に行く貯蓄がない
  • パスポートを所有していない

このような大学生は、大学生の自由な時間をまったく有意義に使えていないです。

大学生が海外に行くべき理由は以下のとおりです。

 

<大学生が海外に行くべき理由>

  • 社会人になったら海外に行く暇がない
  • 日本人のパスポートは世界一
  • 自分や、日本を客観的に見れる
  • 当たり前の事に感謝できる
  • 新たなチャレンジをしたくなる
  • もっと広い世界を見たい衝動に駆られる
  • 日本では出会えない人との出会いがある
  • 英語は現代において必須のスキル
  • 人生が変わるキッカケが得れる

 

このように大学生の間に海外に行くと様々なメリットがあります。

HikoPro

僕自身、大学生を充実できたのは海外のおかげで、、、

▶︎トルコにトルコ人と旅する
▶︎海外の面白さに気づき、もっと世界を見たい!
▶︎東南アジア・インドを中心に一人旅
▶︎世界どこでも働けるスキルが欲しい!
▶︎タイの不動産インターン
▶︎インドIT留学
▶︎ベトナムIT起業エンジニア
▶︎英語+ITスキルを習得
▶︎海外でノマド生活できるようになる

このように海外のおかげで、いろんな価値観やスキルを学べて、今の僕があります!

もし、あの時トルコに行ってなかったら、今の僕は存在しませんし、このように文章を書いていないでしょう。

また、この「Z大学」を共に創業した、「ナイキ」とはベトナムで出会って意気投合し、今このようにメディアを一緒に作っています!

ITに興味を持ったのもインドに旅したからで、インドに旅してなかったら、プログラミングも勉強してなかったでしょう!

アクションプラン

「海外に行くお金なんてないよ。」
「海外に行ったからと言って、人生は変わらないでしょ!」

海外には行きたいけど、お金、時間がない学生がほとんどだと思います。

そんな学生でも、海外にいけるアクションプランを3つご紹介します!

 

アクションプランは以下の3つです!

トビタテ!留学JAPANとは、文部科学省主催の海外留学支援制度のことで、企業から寄付金を募って、留学などの海外にチャレンジする学生に給付してくれます。

プランや、ビジョンがしっかりしていれば、十分給付金を得れるチャンスがあるので、チャレンジしてみる価値はあります!

実際に、トビタテ!留学JAPANの10期に合格された人にインタビューをしたので詳しい詳細を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください!

▶︎【体験談】トビタテ留学JAPANの魅力・費用・倍率とは?

また、お金がなくて悩んでいる学生は、海外インターンに参加するといいでしょう。

お給料や、住居補助などを受けながら現地の企業で働くことができるので、貯金を崩さずに、海外に住むことができます!

HikoPro

僕は「タイガーモブ」と言う海外インターンコミュニティを利用して参加しました!

次に、大学生がやってはいけないNGな行動第2位は・・・

第2位:学びのないアルバイト

大学生がやってはいけないNGな行動第2位は「学びのないアルバイト」をすることです!

  • 仕事が楽だから、1年以上同じバイトをしている
  • 何も考えずに、ただひたすら”作業”するバイト
  • バイトをだるいと感じ、やりがいを持っていない人

このような大学生は、いますぐアルバイトを見直すべきでしょう。

アルバイトに費やす時間は大学生活の1/3は締めると言われているほど、大きな割合です。

この大きな時間を有効に使えるかどうかで、将来に圧倒的な差が生まれます。

HikoPro

僕は、大学4年間でアルバイトをしたのは、合計1年半くらいで、、、

・コミュ力UP、お洒落になりたい→アパレルの店員(1年)
・料理スキルが欲しい→カフェのキッチン(3ヶ月)

この2つのバイトをしていました!

その他は、長期インターンをしたり、現在はWeb系のフリーランス・ブロガーとして生計を立てています。

「アルバイト=お金を稼ぐための手段」と考えるか「アルバイト=学びの機会」と捉えるかで成長度がまったく違います。

前者は、お金さえ稼げればいいと思っているので、適当に業務をこなして、主体的に動かずにただ”作業”をするだけです。

後者の場合はバイトを学びの機会と捉えているので、しっかりと考えて主体的に行動しているので“仕事”に該当します。

アルバイトをしている人は今のバイトが「作業 or 仕事」どちらに該当するのか考えてみましょう!

アクションプラン

アルバイトの時間を有効に活用するにはどうすればいいのかと言うと、以下の2つのアクションプランがあります。

 
  • 長期インターンに参加する
  • 学びのあるバイトをする(塾講師、ユニクロ、アパレルなど)

 

まず、長期インターンに参加するのがおすすめです!

長期インターンでは、バイトよりもいい給料をもらいながら、ビジネス、スキル、人脈、思考力など様々な学びがあるので、非常におすすめです。

HikoPro

僕も長期インターンに参加したからこそ、フリーランスとして活動できる、スキルと行動力を得れました!

また、アルバイトをする場合は、目的意識を持って取り組むことが非常に重要です。

例えば、、、

  • コミュ力を伸ばしたい→アパレルなどの接客業
  • 料理できるようになりたい→キッチン(3ヶ月程度)
  • 論理的思考を養いたい→塾講師

このように何か目的があって、その手段としてアルバイトをするのがいいでしょう。

そうすれば、主体的に行動できて、目的が達成できたら次のバイトにすぐに移ることができます!

▶︎【目的別】大学生におすすめのアルバイト18選!【2020年版】

HikoPro

いよいよ最後ですね!大学生がやってはいけないNGな行動第1位は・・・

第1位:授業をサボる

大学生がやってはいけないNGな行動第1位は「授業をサボる」ことです!

「そんなの分かってる!」と思う人が大半だと思いますが、めちゃくちゃ大事なことなので、1位にさせて頂きました!

  • 出席だけ登録してサボる
  • 授業中はNetflix見てる
  • 単位がとりやすい科目だけ取る

このような大学生の人が非常に多いと思います。

HikoPro

僕自身も、大学3年生までは上記のように適当に授業を受けていました。

しかし、4年生になった今、大学の授業の価値や、大切さに気づきました。

もう僕は手遅れですが、是非この記事をご覧の学生には、授業の大切さに気づいて欲しいです!

大学生4年の立場だから言える、大学の授業の価値は以下のとおりです。

 
  • 一コマ:3000円〜4000円に値する
  • その道のプロの講義が受けれる
  • 社会人にも活きる教養が得れる
  • 特待生を狙って授業料免除が受けれる

 

奨学金を借りて大学に通っている人は、授業をサボるだけで、お金を捨てていると同じ行為になります。(親に学費を払ってもらっている人も同様です)

その時間と、お金はもう二度と返ってきません。

また、大学の授業は無駄な授業もありますが、価値の高い講義も山ほどあります。

大学の教授は、その道のエキスパートです。

そんな知識人の凝縮したノウハウを大学では学ぶことができるのです。

アクションプラン

ではどのようなアクションプランをすればいいかと言うと、以下の2つです。

 
  • 授業をサボるメンバーとは一緒に講義を受けない
  • 目的意識を持って、授業を選択する

まず、「講義を受ける環境を変える」ことをしましょう。

周りに、授業をサボる友達がいたら、あなたもサボります。

逆に周りにちゃんと授業を受ける友達がいたら、あなたも真面目に授業に取り組みます。

教室を見渡してみると、サボるメンバー(後部座席)と、真面目に受けているメンバー(前の座席)でキッパリ分かれていると思います。

また、ただ単に、単位が取りやすいからと言う理由で、授業を選択するのではなく、目的意識を持って、授業を選択するようにしましょう。

  • マネーリテラシーを身につけたい→経済学
  • ビジネスマンとして成功したい→マーケティング、経営学、会計など
  • TOEICのスコアを上げたい→英語

このように、目的を明確にすることで、自分が取得するべき講義が明確になります。

大学卒業後にどんな人物になっていたいかを明確にして、逆算して授業を選択しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか!

本記事では、絶対にやってはいけないNGな行動TOP5をご紹介しました!

一つでも当てはまる項目がある人は、ぜひ行動を見直して、ご紹介したアクションプランを実践してみてください!

もう一度ランキングTOP5をおさらいすると以下のとおりです。

 

<大学生が絶対にやってはいけないNGな行動TOP5>

  • 第5位:同じ環境にずっといる
  • 第4位:読書をしないこと
  • 第3位:海外に行かないこと
  • 第2位:学びのないアルバイト
  • 第1位:授業をサボる

▶︎【学年別】大学生がやるべきこと18選!後悔のない・社会で活躍できる人材になる行動

HikoPro

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG