【簡単】大学生が貯金30万円を達成する方法とは?節約方法も解説

  • 大学生が貯金をする方法を知りたい!
  • 大学生ができる節約術を知りたい!
  • 大学生の貯金の使い道を知りたい!

今回はこのようなお悩みを解決します。

サクさん

皆さんこんにちは!Z大学のサクさんです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

このように、「貯金が欲しい!」「生活費を抑えたい!」と考える人は多いでしょう。

とはいっても、貯金の方法や節約の仕方はいまいちよく分からないですよね。

そこで本記事では、貯金の方法や使い道について解説していきます!

サクさん

私自身、現役大学生で節約術を学び、貯金額を3ヶ月で30万円達成しています。

  • 大学生が貯金を30万円貯めるべき理由5つ
  • 大学生が貯金30万円を達成する方法6つ
  • 大学生が貯金30万円を達成する節約術5選

これらついて解説していくので、貯金30万円を達成したい大学生はぜひ最後までご覧ください!!

 

この記事を監修した人

サクさん

大学生で貯金額30万を3ヶ月で達成

貯金額最大50万円

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

大学生が貯金30万円を貯めるべき理由5つ

大学生が貯金30万円を貯めるべき理由5つ

そもそも「なぜ大学生は貯金をしなければいけないのか?」と疑問に思う人も多いでしょう。

そこで、大学生が貯金をする理由を解説します。

大学生が貯金をするべき理由は以下の5つです。

 
  • 万が一の備え
  • 旅行やイベントの費用
  • 留学の費用
  • 就活~就職の時期の備え
  • 欲しいものが買える

これらについて順に解説していきます。

1.万が一の備え

大学生が貯金をする一番の理由は、万が一の備えです。

大学生は高校生と違い、生活費や行事など何かと出費が多いですよね。

そのため、急なトラブルに対応できるように貯金をしておこうと考えます。

サクさん

アルバイトは、周りの状況や季節に左右されて収入が減る場合もあるので、万が一の備えがあると安心します。

万が一の備えがあることで生活にゆとりが持てるようになるため、貯金をしておくようにしましょう!

2.旅行やイベントの交通費

旅行やイベントなどの費用のためです。

大学生になると行動範囲が広がって、旅行などに行くと思います。

また、サークルに参加すると飲み会や合宿、遠征など出費が多くなりますよね。

毎月決まった出費とはならないので、貯金があると安心です。

サクさん

私も運動部に所属しているので、遠征費や飲み会などで出費が多いときは貯金を使用しています。

旅行やイベントなどは、大学生の醍醐味ともいえるので、できるだけ参加できるように備えておくようにしましょう!

3.留学の費用

留学の費用も大学生が貯金するべき理由の1つです。

大学生では留学を考える人も多いでしょう。

しかし、留学には短期であっても10万円程度の費用が掛かります。

サクさん

留学を少しでも考えている人は、貯金をしておくと良いと思います!

留学先によって費用は、比較的低価格で済む場合があります。

【完全版】留学先としておすすめな国10選【メリット・デメリットも解説】」では、留学先としておすすめな国について解説していますので、ぜひご覧ください!

4.就活~就職の時期の備え

大学生が貯金を貯めるべき理由として、就活~就職の備えです。

就活の時期には、インターンや説明会などに時間を割かれるため、アルバイトをする時間が減ってしまうことが多いです。

また、就活のために県外に移動することも多く、出費がかさみます。

サクさん

実際に、アルバイトをする時間はないけど、出費は増えているという話をよく耳にします。

就活~就職の時期は何かと出費が多くなるので、貯金をしておくと安心して活動することができます!

5.欲しいものが買える

欲しいものが買えることも大学生が貯金するべき理由でしょう。

貯金があると、一目惚れした商品も即決で買うことができます。

期間限定や数量限定など期間が決められている商品でも、貯金があると金銭的に余裕が持てるので機会を逃すことがありません。

サクさん

欲しいものを買うために貯金を頑張るというモチベーションにもつながります。

欲しいものが買えるようになると、行動力も上がるので、欲しいもののために貯金をしていきましょう!

大学生が貯金30万円を達成する方法5つ

大学生が貯金30万円を達成する方法5つ

貯金をする理由は理解したけど、実際にどんな方法で貯金をしたらいいか気になりますよね。

貯金30万円を貯めるためには、まず具体的な目標を立てることが必要です!

具体的な目標があると、モチベーションが上がるだけでなく、行動をおこしやすくなります。

具体的には以下の5つの方法がおすすめです。

 
  • 貯金の目的を明確化する
  • 収支の記録をする
  • 達成目標から逆算する
  • ノルマを作成する
  • アルバイトを見直す

それぞれの方法について解説していきます。

1.貯金の目的を明確化する

まず、大学生が貯金30万円を達成する方法として、貯金の目的を明確化することです。

目的を明確化することで、自分が今するべきことが具体的に見えてきます。

月いくら貯金したいのか、何のために貯金するのかを具体的にすることで、モチベーションにもつながります。

サクさん

私も、月7万の貯金とほしい靴を買うという2つの目標を持ってバイトを行っていました。

目標を明確化することは、貯金30万を達成する第一歩となるので、具体的な目標を考えていきましょう!

2.収支の記録をする

次に、大学生がしっかり貯金する手段として、収支を記録することです。

貯金というのは「収入>支出」であることでできるようになります。

自分がどのくらいの収入があって、どのくらい使っているのかを把握することで、貯金できる額が明確になります。

また、自分が普段無駄遣いしているものも見つかるので、節約につながります。

サクさん

私も、収支を記録してから、無駄な出費をしないよう気をつけるようになりました。

収支の記録は、節約・貯金をする上で重要なのでやっていない人は今すぐ始めましょう!

おすすめは家計簿アプリを使うことです。

私が実際に使っているのは「家計簿 Zain」というものなので、ぜひ一度試してみてください!

3.達成目標から逆算する

達成目標から逆算することも大学生が貯金30万円を達成できる方法です。

前述のように貯金の目標を明確化し、収支を計算したら、月間の目標金額の設定をすることで、目標をさらに明確にします。

サクさん

例えば、半年後に貯金30万円を達成したい場合、1ヶ月につき5万円貯金することで達成することができます。

このように、達成目標に対して細かい目標を逆算することで、目標がより明確になり、貯金がしやすくなります。

4.ノルマを作成する

大学生が貯金を30万円にするには、ノルマを作成することも必要です。

アルバイトの時給から、目標金額を達成するために何時間働く必要があるのかを計算します。

また副業の場合は、いくつ案件をこなす必要があるのかを計算しましょう。

具体的な収入の目標から、働かなければいけない時間を把握するとさらに目標が明確になり、モチベーションアップにつながります。

これからアルバイトを探す人は、自分が働ける時間を把握した上で時給を決めましょう。

サクさん

私は、時給900円だったので、月70時間以上を目標にバイトを行っていました。

ノルマを作成することで、目標がさらに具体的になるので、具体的な時間や案件の設定をしましょう!

5.アルバイトを見直す

アルバイトを見直すことも大学生が貯金30万円を達成する方法の1つです。

今のアルバイトでは時給が低かったり、シフトの融通が利かなかったりと不満がある場合には、アルバイトを見直しましょう。

収入の目標が達成されなければ、貯金は増えないからです。

アルバイトで貯金を増やす方法は、具体的に以下の方法があります。

 
  • 高収入のバイトをする
  • 掛け持ちをする
  • 深夜・早朝の時間帯でバイトする
  • 短期バイトで一気に稼ぐ
  • まかないのアルバイトをする

これらの方法は、大きく分けると収入を増やす方法と、支出を減らす方法に分けられます。

おすすめは、リゾートバイトと呼ばれる泊まり込みの短期バイトです。

生活費が支給され、支出を減らせるだけでなく、リゾート地でのバイトなので遊びながらお金を貯めることができ、楽しく貯金ができます。

収入や支出に変化が表れて、より貯金がしやすくなるので、アルバイトの見直しを行いましょう!

【目的別】大学生におすすめのアルバイト18選!【2020年版】」では、大学生におすすめのアルバイトについて解説していますので、ぜひご覧ください!

大学生が貯金30万円を達成する節約術5選

大学生が貯金30万円を達成する節約術5選

貯金をする方法は理解したけど、貯金がなかなか増えていかない人もいると思います。

貯金をするためには収入を増やすだけでなく、支出を減らすことも重要です。

収入と支出の差が貯金となるので、支出を減らすために生活費の節約をしましょう。

具体的な方法は以下の5つです。

 
  • クレジットカードを持つ
  • 弁当・水筒を持ち歩く
  • コンビニを利用しない
  • 飲み会は避ける
  • 少しの外出では財布を持たない

それぞれについて解説していきます。

1.クレジットカードを持つ

まず、お得にポイントを貯めるためにクレジットカードを作ることをおすすめします。

クレジットカードは公共料金や通信費なども支払いできます。

今まで支払っていた料金を振り込みからクレジットカードに変えることで、ポイントが付与されます。

このポイントが大きな差となっていくのです。

またクレジットカードを持つと、ATMの手数料や通販の代引き手数料などの節約ができます。

サクさん

私も、生活費の一部をクレジットカードで支払うことで、ポイントも合わせて毎月1000円ほどのプラスになっています。

年間で考えると1万円近い差が生まれるので、クレジットカードを持つといいでしょう!

【得する】大学生におすすめのクレジットカード5選【経験談】」では、大学生におすすめなクレジットカードを解説しているのでぜひご覧ください!

2.弁当・水筒を持ち歩く

弁当・水筒を持ち歩いて食費を節約しましょう。

外食や自販機で飲み物を買うことは、積み重なると大きな出費になってしまいます。

あらかじめ家から飲み物を持って行ったり、弁当を持参したりすることで、大学での出費を抑えることができます。

サクさん

私は大学から自宅が近いので、昼食を自宅で食べることで出費を抑えており、飲み物は自宅から持参するようにしています。

小さな積み重ねが節約につながるので、まずは週1からでも弁当・水筒を持ちあるくっようにしましょう!

3.コンビニを利用しない

値段が高めなコンビニを利用しないことも節約術の1つです

コンビニは、スーパーやドラックストアに比べて物価が高いです。

24時間営業で便利という側面もありますが、節約する上では利用しないほうがいいと思います。

なので買い物はスーパーやドラックストアを利用したほうが、出費を少しずつ減らすことができます。

サクさん

私も買い物はスーパーに行き、昼食は学校に行く前にドラッグストアに寄るなどして工夫しています。

今は0時まで営業している店もあるので、なるべくコンビニの利用は控えるようにしましょう!

4.飲み会は避ける

高い参加費を払う必要のない飲み会は避けることも節約につながります。

大学生になるとサークルや友達同士、先輩との飲み会が増えると思います。

一回の飲み会は5000円程度かかるので、何度も参加するとかなり痛い出費になりますよね。

なので団体の飲み会以外には極力参加せず、参加する場合は家で飲むなど工夫をすることで大きな出費を避けることができます。

サクさん

飲み会は大学生の出費で大きな割合を占めている場合が多いので、月1に制限するなど、少しずつ減らすと良いと思います。

貯金達成のために、参加したくない飲み会は断って節約していきましょう!

5.少しの外出では財布を持たない

無駄な買い物を減らすために、ちょっとしたお出かけでも財布を持たないようにしましょう。

無駄な出費として挙げられるのが、衝動買いです。

この対策として、外出の際に常に財布を持ち歩かないと良いでしょう。

サクさん

友人の買い物に付き合う場合や買うものが決まっている場合などは、財布を持ち歩かないか、必要な額だけ持ち歩くようにしましょう。

貯金達成のために無駄な出費を抑えるのは大事なことなので、意識的に財布を持ち歩かない時を作ると良いです!

大学生の貯金30万円に関するQ&A

大学生の貯金30万円に関するQ&A

ここまで、貯金について解説してきました。

最後に、大学生の貯金についてよくある質問を取り上げていこうと思います。

特に疑問の多い以下の3つを取り上げていこうと思います。

 
  • Q1.大学生の平均貯金額はいくら?
  • Q2.大学生に貯金は必要?
  • Q3.おすすめの貯金の使い道は?

それぞれについて意見を述べていこうと思います。

Q1.大学生の平均貯金額はいくら?

大学生の平均貯金額は約20万円ですが、10万円以下の人も多いです!

2019年の大学生協の調査によると大学生の月当たりの貯金額は約13,000円です。

1年間貯金を行うと、15万~20万円の貯金があるといえるでしょう。

また、就職ジャーナルの2018年の調査では貯金額10万円以下の人が半数を占めているという結果もあるので、一概には言えないでしょう。

Q2.大学生に貯金は必要?

ないよりはあったほうがいいです!

大学生は一人暮らしの人が多いと思います。

そのため、なにかあったときにすぐに親を頼ることができない人も多いです。

そんなときに備えとして貯金があると、急なトラブルにも対処でき、安心して生活ができます。

サクさん

私も、遠征費などの出費が多い月は、貯金のおかげでうまく乗り切ることができました。

Q3.おすすめの貯金の使い道は?

留学やプログラミングスクールなどがおすすめです!

留学により見聞を広めることは、新たな価値を見い出してくれます。

プログラミングやライティングなどを有料コンテンツで学ぶことは、自分のスキルアップにもつながり、就活にも生きます。

また副業を始めやすくなるので、さらに貯金しやすくなります。

自分のスキルアップや、成長につながることに使うことをおすすめします!

【2021年版】大学生におすすめの副業9選!月30万稼いだ実体験!」では、大学生におすすめの副業を紹介しているので、ぜひご覧ください!

まとめ:大学生活を豊かにするために貯金30万円を目指そう!

大学生貯金30万円まとめ

本記事では大学生が貯金を30万円貯めるべき理由と、方法についてご紹介しました。

貯金があることで、生活に余裕ができ、自分のやりたいことが積極的にできるようになります。

ぜひこの記事を参考に、大学生の人でも貯金30万円を目指してみてください!

 

<まとめ>

  • 大学生が貯金をすると、生活に余裕が生まれる。
  • 具体的な目標を決めることで、貯金がしやすくなる。
  • 生活費を節約することで、貯金額が多くなる。

▼合わせて読みたい!

▶︎【得する】大学生におすすめのクレジットカード5選【経験談】

▶︎【体験談】一人暮らし大学生の食費と節約方法まとめ

サクさん

最後までご覧いただきありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG