【現役内定者が教える】オンライン面接突破のコツとは|服装・場所・メリット・デメリットも解説

  • 2020年6月20日
  • 2021年5月15日
  • 面接
  • 133view

ナイキ

皆さんこんにちは!Z大学のナイキです

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

  • オンライン面接の突破方法のコツが知りたい
  • オンライン面接で何を気をつけたらいいかわからない
  • オンライン面接の服装や場所はどうしたらいいの?

最近はコロナ影響でオンラインで面接を実施する企業が圧倒的に増えましたよね。

しかし、学生からすると、急にオンライン面接になり、対面の面接と比べて慣れないし、やりにくいと思っている学生は多いのではないでしょうか?

そこで今回は30回以上オンライン面接を経験した現役内定者である僕が

  • オンライン面接の注意点
  • オンライン面接のコツ
  • オンライン面接のメリット・デメリット

などについて解説していきます!

ナイキ

オンライン面接だけでメガベンチャー 2社から内定を頂くことができました!

ぜひ、オンライン面接に悩んでいる、突破のコツの情報を知りたいなどを思われている学生は最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

ナイキ|南山大学4年|ITメガベンチャー内定者トビタテ留学JAPAN10期生

アメリカ・タイ・ベトナムへの海外インターンシップを3度経験。その他、新卒採用イベントの責任者と文部科学省の海外留学プロジェクトの長期インターンシップにも参加。

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

オンライン面接とは

そもそもオンライン面接とは、PCやスマホを利用して、インターネットのテレビ電話機能などで面接することです。

従来は、面接となると企業に出向くのが一般的でした。

そのため、地方の学生は遠方から面接を受けなくてはならない事がしばしばあり、大変でした。

そうした背景や、昨今のコロナウイルスの影響で出向く事が難しくなったので
企業がオンラインで面接を導入するケースがとても増えました。

そしてこれからもオンライン面接の導入はどんどん増えていく事が予想されます。

ナイキ

僕も3月以降は、ZoomやWherebyなどを使い、全てオンラインで面接を行なっておりました!

オンライン面接のメリット

次に、そんなオンライン面接のメリットをお話ししていきます

オンライン面接のメリットは

 
  • 移動時間がなくなる
  • 交通費の節約
  • 自宅などリラックスした場所で受けられる

などが挙げられます

地方学生にとって上記2つのメリットはとても大きいですよね!
オンラインによって、地方と東京の格差は格段に減ると言えます。

ナイキ

名古屋の大学に通っていましたが、東京に行くとなると新幹線で片道1万円(90分)、高速バスで片道4000円(6時間)かかっていたので、その時間とお金が浮くのはとても大きいです!

オンライン面接のデメリット

一方で、オンライン面接には以下のようなデメリットも挙げられます

 
  • 通信環境トラブルの可能性
  • 表情が伝わりにくい

特に1つ目に関しては注意しなければなりません。

ちょっとした操作ミスや通信環境の影響で人生を左右する面接に悔いが残ってしまったという事は絶対に嫌ですよね?

また、音声トラブルが起き、会話が聞こえない事も起こります

会話が聞こえなかった際はちゃんと面接官に聞こえなかった旨を伝えましょう

聞き直すのは全然大丈夫です。むしろ遠慮して適切な質問の回答ができない方が問題です。

ナイキ

僕の周りでも通信環境トラブルのせいで面接に落ちてしまった話も聞くので要注意ですね!

オンライン面接突破のコツ

ここまでで、オンライン面接の概要やメリット・デメリットは理解して頂けたかと思います。

ここからは実際にオンライン面接突破のコツをお話ししていきます。

以下がオンライン面接突破のコツです

 

<オンライン面接突破コツ>

  • 結論から話す
  • 反応は自分が思ってるより1.5倍大きく
  • 顔に光が当たるようにする
  • 目線とパソコンのカメラの位置を一緒にする
  • メラビアンの法則を意識する

では、順番に解説していきますね!

ナイキ

これらは実際に面接の時に僕が意識した事ですので参考にしてみてください!

結論から話す

面接対策をちゃんとした事があるなら

「1度は結論ファーストに物事を言うべき」

とアドバイスをされた事があると思います。

ナイキ

難しいですが、自分も常に意識はしています!
出来てないことも多々ありますがw

これはオンライン面接だと特に重要です。

なぜかというと、対面よりジェスチャーを使っての説明が難しかったり、表情が読みにくいため、結論が遅くなると、面接官がなんの話なのか理解しづらいためです。

面接官に話が伝わりやすくなるように是非みなさん結論から話すことを意識しましょう!

反応は自分が思っているより1.5倍大きく

これは特に面接官の話に対する相槌の時に意識した方がいいです!

ナイキ

僕は基本、表情が表に出にくいタイプなので、未だに難しいなと感じています。。。

話を聞いてるのに、聞いてないと思われ減点されるのはもったいないですよね。

人間は話を聞いてもらいたい生き物で、それは面接官も同じです。

なので話を聞いている際は、声を大きくして反応したり、首を振ったり、少しわざとらしく感じる程度で反応できると良いですね。

顔に光が当たるようにする

光は部屋の電気や日光などが当たりやすい位置にしましょう。

オススメは、スマートフォンのライトを顔にあてる事です。

光の当て具合はパソコンのカメラを見ながら調節しましょう。

ナイキ

特に天気が良くない日は、僕は自分が眩しくない程度にiPhoneのライトを顔に当ててました!

顔に光が当たると表情が明るく見えるようになるので印象が良くなります。

なので出来るだけ光が当たるところでの面接がオススメです!

目線とパソコンのカメラの位置を一緒にする

これは見落としがちですが、意外と大事です。

対面の面接でも相手の目を見ながら喋りますよね。それはオンライン面接でも一緒です。

下から映ったりしたら、面接官は少なからず上から見られている印象を抱いてしまいます。

なので、出来るだけ目線とカメラの位置は一緒にして、対面の面接と同じ状況を作り出しましょう!

ナイキ

僕もダンボールをPCの下に置いて目線を一緒にしてました!

メラビアンの法則を意識する

メラビアンの法則とは、アメリカで活動する心理学者のアルバート・メラビアン氏が提唱した法則です。

これによると、話をする際に相手に伝わる情報として、

  • 話の内容自体:7%
  • 声の大きさやトーンに関するもの:38%
  • 見た目:55%

を占めるとされています。この割合を取って、7-38-55のルールと呼ばれることもあります。

良く人は見た目が9割と言われたりもしますが、就職活動において、見た目の印象を良くすることで話を聞いてもらいやすくなります。

逆に、見た目を整えることを怠ったままだと、その時点で話を聞いてもらえなくなってしまうこともあり得るでしょう。

見た目のせいで話が聞いてもらえなくなったら嫌ですよね。

是非みなさん、着用するスーツやジャケット、シャツなどはシワがないように伸ばしたり、髪の毛をワックスで整えたりする事をオススメします

ナイキ

特に髪の毛はオンライン面接でも隠せないので意識してました!

オンライン面接のマナー

「オンライン面接は普及したのが最近で、どのようなマナーがあるかわからない」

このような思いを持たれている方が多いと思うので、以下にオンライン面接での
マナーを以下にまとめてみました

 

<オンライン面接のマナー>

  • 騒音がない場所で行う
  • 指定がないならスーツ
  • スマホではなくPCで受ける
  • 10分前〜5分前にはスタンバイ完了する
ナイキ

僕自身も最初マナーがわからなく苦労しました。w

では順に解説していきますので、良ければ参考にしてみてください!

騒音がない場所で行う

オンライン面接を受ける上でどこで受けたらいいか迷いますよね。

一般的には自宅がオススメです。

学校やカフェなどで受けている人をたまに見かけたりしますが、雑音が入ったりする可能性が高いため、基本音がしない自宅の誰もいない部屋で受けるのがベストです。

しかし、面接の日にどうしても外に出ないといけなく、家で受けることができない場合もありますよね。

そんな時は、独立したネットカフェか会議室を借りてる事をオススメします。

独立したネットカフェは仕切りだけがある場所ではなく、扉がついた完全個室の場所を指します。

最近は完全個室の場所も増えているので、見つけるのは比較的簡単だと思います。

次に会議室とは、あるマンションの空き部屋などを、空きスペースとして借りれる場所を指します。

都市部だと、1時間500円〜から借りれたりするのでオススメです。

個人的にはネットカフェだと、たまに音が隣から聞こえる事もあるので、本当に大事な時は会議室を借りる事をオススメします。

ナイキ

シェアハウスに住んでて、雑音が入る可能性があったので、本当に大事な時は、自分も会議室を借りて面接した事があります!

指定がないならスーツ

服装が指定されていなくて、服装どうしようと困るときありますよね。

そんな時はスーツを着ておけば大丈夫です。
ヨレヨレの私服を着て印象を下げるより、無難ですよね。

ナイキ

僕も服装に指定ない時はスーツを着ていましたが、何も言われた事はありません!

また、スーツは堅苦しく、どうしても着たくないという方もいらっしゃいますよね。

その場合は、綺麗目な無地のシャツにジャケットを羽織る事をオススメします。

これはいわゆるオフィスカジュアルの服装で第一印象が悪くなる事はないので、オススメです。

スマホではなくPCで受ける

PCを持っていないという方はしょうがないですが、できればPCで受ける事をオススメします。

スマホだと、手で持っていると画面が揺れたり、仮に立て掛けていたとしても倒れたりして、面接官に悪い印象を与えてしまう可能性があります。

また、仮に倒れないとしても、「倒れてしまうかも」思って面接受けるのは心理状態にも良くないです。

そんな心理状態にならないためにもPCで受けれる方は受けましょう!

ナイキ

PCを持っていない時はネットカフェを使えば、数百円で受ける事もできるのでオススメです。

10分前〜5分前にはスタンバイ完了する

オンライン面接ではネットの障害で準備ができない場合があります。

仮に面接の前にネット障害が起きて繋がらない事があったら、かなり焦ると思います。

そうならないためにも、準備を15分〜20分前に始めて、ちゃんと繋がるかどうか確認する必要があります。

また、企業によっては15分前までにログインしてくださいと指定を受ける事もあるので、面接毎にいつまでにログインしたらいいか確認してみてください。

ナイキ

面接時間の指定を受けた時は、よく5分前か15分前のどちらかに指定されていました!

オンライン面接の注意点

ナイキ

最後にオンライン面接で気をつけるべき注意点を話していきます!

就活の経験上、以下の4点に注意すれば大丈夫だと思いました。

 

<オンライン面接の注意点のまとめ>

  • プロフィールの変更
  • アプリを事前にインストール
  • 回線速度をチェック
  • マイク、カメラの機能確認

では、注意点を一つ一つ解説していきます

プロフィールの画像変更

プロフィールの画像に関しては、アニメだったり、ふざけている写真、怖そうな顔の写真、集団の写真などは変更したほうがいいです。

上記のメラビアンの法則でもありましたが、プロフィールの見た目で面接官から勝手に印象悪く思われてしまったら勿体無いですよね

何もなしか、もしくは自分の証明写真や旅先などでの写真などが無難です

「細かい!」と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、自分のプロフィール画像が印象を悪く持たれないか1度確認しましょう。

ナイキ

僕はベトナム留学時の写真にしていました!
たまに「それはどこの写真?」と突っ込んで頂くこともあったのでオススメです!

アプリを事前にインストール

これは面接が決まって、URLが送られてきた時点で1度確認をしましょう。

例えばWhereby でしたら、何もインストールする必要がありませんが、
ZoomやSkypeなどだと事前にアプリのインストールが必須です。

最近のオンライン化の流れでインストールされている方も多いと思います。

しかし、念の為に、面接の度に、自分がアプリのインストールが必要か確認
しましょう。

ナイキ

インストール後、上記のプロフィール画像設定などを行いましょう!

回線速度をチェック

「いつ画面が止まるかわからなくて不安」

このようにお悩みの方は、面接の前に回線速度をチェックするのがオススメです。

各社ごとにどの程度の回線速度なら快適に話すことができるか定めてあります。

なので、まず自分の回線速度を測り、その後各社ごとの回線速度の規定を見て、今日は画面が止まりそうかどうか判断することができます。

▶︎ここから回線速度測ります

そして参考までにZoomの必要な回線速度を載せておきます。

 スマートフォン使用時パソコン使用時
1対1ビデオ通話  
高品質ビデオ600kbps
(上り/下り)
600kbps
(上り/下り)
グループビデオ  
高品質ビデオ600kbps/1.2Mbps
(上り/下り)
600kbps/1.2Mbps
(上り/下り)
参考▶︎https://00m.in/e8iR0

是非、まず1度測ってみましょう!

ナイキ

僕も家の回線速度を測るまでは、いつ画面が止まるかヒヤヒヤしてました!

マイク、カメラの機能確認

最後にマイク・カメラの機能確認をしましょう!

まずマイクの確認です。

最近のパソコンはマイクが内蔵されているパターンが多いですが、事前に配布される面接URLからマイクが使えるか確認をしましょう!

また、カメラに関しても同様です。

音声だけの面接はなく、お互いの顔が画面に映った状態で面接するので、画面が映るか準備をしましょう。

仮にマイクやカメラがない場合、外付けのマイクやカメラはネットで売っているので事前に購入する事をお勧めします。

マイクやカメラがないなど初歩的なミスで印象を下げないためには事前準備が
大事です。

ナイキ

カメラやマイクは突然使えなくなるので、面接毎に事前に確認しましょう!

まとめ

本日は、オンライン面接について解説しました!

最近はオンライン面接では、対面の面接より事前に準備することはたくさんあります。

今回書かれていた事を活かして、オンライン面接マスターになりましょう!

 

<本記事のまとめ>

  • オンライン面接は事前準備が大切
  • メリットもあるがデメリットも
  • 対面よりより見た目や仕草に注意

▼合わせて読みたい!
【大学生必見】長期インターンまとめ!特徴・メリット・選び方を語ります

ナイキ

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

 

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG