飲食店アルバイトがきつい理由6選!乗り越えるための方法も徹底解説

まい

皆さんこんにちは!Z大学のまいです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

  • きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法は?
  • 飲食店アルバイトはなにがきついの?
  • 飲食店アルバイトをするメリットは?

飲食店アルバイトをしているときついと感じる瞬間が多いですよね。

そこで本記事では、きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法や乗り越えることで得られるメリットを述べていきます。

まい

私自身も飲食店アルバイトをしているのですが、最初は正直きつかったです!

しかし1年半ほど続いているので、きつい飲食店アルバイトを乗り越えられた理由をお伝えできると思います!

  • 飲食店アルバイトがきつい理由6選
  • きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法3選
  • 飲食店アルバイトのメリット3選【きついだけじゃない】

これらについて解説しますので、飲食店アルバイトがきついと感じている方や飲食店アルバイトをやってみたいという方はぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

まい|南山大学2年

焼肉屋で1年半ほどアルバイトをしている

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

飲食店アルバイトがきつい理由6選

飲食店アルバイトがきつい理由6選

飲食店アルバイトが一度はきついと感じたことがある人も多いのではないでしょうか?

特にアルバイトに慣れていないときはやめたいと思うこともあるかもしれません。

そこでお店の新人だった頃を思い出しながら、飲食店アルバイトがきついと思う瞬間を述べていきます!

飲食店アルバイトがきつい理由は以下のとおりです!

 

飲食店アルバイトがきつい理由6選

  1. 覚えることが多い
  2. 早く動く必要がある
  3. シフトの融通がききにくい
  4. 体力的にきつい
  5. 衛生面が良くない
  6. 横柄な態度のお客様がいる

これらについて順に解説していきます!

1. 覚えることが多い

飲食アルバイトはとにかく覚えることが多いです。

メニューやメニューの説明、ドリンクの作り方やお客様に対する言葉遣いなど日常生活では触れてこなかったようなことを覚える必要があります。

覚えることの多さに最初は挫折してしまうこともあるでしょう。

しかし基本的なことを覚えて余裕が出てくると、お客様同士の会話に耳を傾けることができるため、より良いサービスの提供に繋がります。

覚えるうえでのポイントは以下のとおりです!

 
  • メニューは出来るだけ早く覚える
  • 分からないことはすぐ聞く
  • メモをとる
まい

私もこの3つのポイントは重視していました。

メニューに関してはお客様に商品を持っていく際に「これが〇〇という商品か」などと意識をしながら運んでいました!

また分からないことがあったら新人のうちに聞いておいた方が良いです!

ある程度たってからでは質問しづらいような簡単なことでも、新人のうちなら気軽に聞けます!

最初に述べたとおり、飲食店アルバイトは覚えることが多いので常にメモを持ち歩くことをおすすめします。

教えてもらったことはすぐにメモをする習慣を身につけましょう。

2. 早く動く必要がある

飲食店アルバイトは早く動く必要があります。

飲食店アルバイトは基本的に忙しいく、次々にご来店されるお客様のご案内やお伺い、商品の提供などとにかく仕事が多いです。

またアルバイトや社員の数も限られているため一人一人が早く動く必要があります。

そこで早く動くためのポイントは以下のとおりです!

 
  • 次の行動を考えながら動く
  • 状況を把握する
  • 先輩がどのように動いているか観察する
まい

早く動くのは苦手という学生もいると思います。

そういう方はお客様への接客を人一倍丁寧にしましょう!

忙しくなってくると、どうしてもお客様への対応がおろそかになってしまうことがあります。

そこで丁寧な接客をして、おろそかになってしまうスタッフのカバーをしましょう!

また仕事ができる人を観察して、自分が早く動くための参考にしましょう!

このように飲食店アルバイトは忙しい場面が多いため早く動く必要があります。

しかし慣れれば問題ありません!

早く動くことが苦手な方もお客様の接客を丁寧にしたり工夫をすることでうまく乗り越えることができます。

3. シフトの融通がききにくい

飲食店アルバイトは基本的にシフトの融通がききにくいです。人が不足しています。

そのため一度提出したシフトを変更するには、自分のシフトを代わりに入ってくれる誰かを見つけなければなりません。

そこでシフトを入れる際、変更する際のポイントは以下のとおりです!

 
  • 確実に入れる日にシフトを入れる
  • 変更したいときは出来るだけ早く社員や先輩に相談する
  • 変更してくれた方のシフトを代わりに入る機会を作る
まい

シフトのシステムはお店によって違うので一概には言えませんが、私のところは人が足りてるときは変更してくれる人を探さなくて良いシステムです!

しかし変更は頻繁にするものではありません。

シフトを入れた日は入るというのが基本ですので、どうしても変更したいという時だけ相談しましょう。

このように飲食店アルバイトではシフトの融通がききにくいです。自分が入れたシフトはを責任をもって入るようにしましょう!

4. 体力的にきつい

飲食店アルバイトは体力的にきついと感じることがあります。

なぜならアルバイトをしている時は、ほとんど座れないからです。

基本的にはお客様の元へオーダーへ伺ったり、商品を運んだり、片付けをしたり、テーブルセットをしたりとやることがたくさんあります。

また、お店にはアルバイト専用の椅子はありません。

そこで、体力的にきついと思った場合は以下のとおりにしてみましょう。

 
  • ポジティブ思考になる
  • 慣れる
  • 普段の運動量を増やす
まい

私も最初の方は体力的にきついと思っていましたが、慣れれば何とも思わなくなりました!

さらに営業中はきついよりも忙しい方が勝ってしまうので、気にしてる余裕は無いなというのが正直なところです!

運動になる、体力がつく、というようにポジティブに考えてみましょう。

飲食店アルバイトをすればお金も稼げて、運動もできて一石二鳥です!

また最初はきついと感じても、最終的には慣れるでしょう。

しかし、どうしてもきつい方は、普段より多めに歩くなど軽い運動を始めてみましょう!

5. 衛生面が良くない

飲食店は食材を扱う場所です。そのためどうしても衛生面を保つには限界があります。

お客様の食べ残しや、食材の切れ端などといったものをたくさん見るでしょう。

しかし、この光景は飲食店でアルバイトするスタッフとして避けては通れません。

そこで衛生面が良くないことに対する乗り越え方は以下のとおりです!

 
  • ゴム手袋をする
  • すぐに手を洗う
  • 飲食店だから仕方ないと割り切る
まい

私もテーブルバッシング(片付け)の際、お客様の使用済みおしぼりやスプーンなどを触ることに抵抗があります。

しかし仲の良いスタッフと一緒にやったり、ゴム手袋をしたり、すぐ手を洗ったりすることで解決出来ています!

しかし残った食材のゴミなどは自分では解決できないので、飲食店だからと割り切るしかありません。

このように飲食店アルバイトは衛生面が良くないなという瞬間を見ることになるでしょう。

どうしても合わないと感じたら、他の職種を探してみてみるのも一つの手だと思います。

6. 横柄な態度のお客様がいる

飲食店アルバイトは接客が主な仕事です。

お店にご来店されるお客様は優しい方が多いですが、たまに横柄な態度のお客様もいらっしゃいます。

もちろん接客していて良い気分にはなれませんが、出来る限り良い接客を心がける必要があります。

そこで横柄な態度のお客様に対する接客のポイントは以下のとおりです。

 
  • 自分が飲食店に行った際は店員さんへの態度に気を付けようという学びに変える
  • そういう人もいるんだなと割り切る
  • 自分なりのストレス解消法を見つける
まい

横柄なお客様の接客は難しいです。しかしこういう人もいるんだなくらいの軽い気持ちで接することで、私はなんとも思わなくなりました!その時は嫌だなと思いますけど・・・(笑)

スタッフ同士嫌な気持ちは共有できるので、つらいのは自分だけじゃないと思ったら意外と大丈夫かもしれません!

このように飲食店アルバイトをしていると、横柄な態度のお客様に接客しなければならない時がくると思います。

その時は広い心を持つか、自分なりのストレス解消法で乗り越えましょう!

きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法3選

きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法3選

ここまで飲食店アルバイトのきつい点ばかり述べてきましたが、これらを乗り越える方法が分からなければきついアルバイトのままですよね。

そこで、私がきつい飲食店アルバイトを乗り越えた経験をもとにその方法について述べていきます!

きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法は以下のとおりです!

 

きつい飲食店アルバイトを乗り越える方法3選

  1. 先輩や同期と仲良くなる
  2. 仕事に慣れる
  3. お客様から感謝の言葉をいただく

これらについて順に解説していきます!

1. 先輩や同期と仲良くなる

きつい飲食店アルバイトを乗り越えるためには先輩や同期と仲良くなることがおすすめです。

アルバイトへ行くことに対して憂鬱な気分になっても、仲の良い子とシフトが被っていたら頑張ろうという気持ちになります。

そのためできるだけ早く仲の良い子を作ることがアルバイトへのモチベーションをあげるコツです。 

他にも仲良くなることによって生まれるメリットは以下のとおりです!

 
  • バイトが楽しくなる
  • 分からないことがあったら気軽に聞ける
  • 交友関係が広くなる
まい

とくにスタッフの学年がバラバラである飲食店アルバイトでは、同学年というだけで親近感が湧くことも多いです!

同学年の子を見つけたら積極的に話しかけられると良いと思います!

このように先輩や同期と仲良くなることできつい飲食店アルバイトを乗り越えられます!

できるだけ早く仲良くなれるように、積極的に話しかけましょう!

2. 仕事に慣れる

きつい飲食店アルバイトを乗り越えるには慣れることが一番です。

慣れることで、上記にあげたいくつかの飲食店アルバイトきついポイントは解消されると思います。

仕事に慣れることによって解決できる問題は以下のとおりです!

 
  • 覚えることが多い
  • 忙しい
  • 体力的にきつい
  • お客様への対応
まい

慣れることが一番の飲食店アルバイトを乗り越える方法だと思っています。

私も最初はきつかったですが、気づいたら1年半同じところでアルバイトしてます!

とくに忙しい状況に慣れると、コロナでお客様が減ったときに何をしていいか分からなくなります。

このように仕事に慣れることできつい飲食店アルバイトを乗り越えることができます!気づいたら慣れている自分がいますよ!

3. お客様から感謝の言葉をいただく

飲食店アルバイトがきついなと思っているときに、お客様から感謝の言葉をもらうのはとても嬉しいです。

感謝の言葉を一言もらうだけで、アルバイトをしていて良かったなという気分になります。

そこで言われたことのある感謝の言葉を以下に述べてみました!

 
  • ありがとう
  • 料理がおいしいね
  • 接客が良いね
まい

お客様から「笑顔がいいね」などの言葉をもらったときはもっと頑張ろうと思いました!

さらにその後の営業時間も、良い接客をしようというモチベーションが上がりました!

料理がおいしいねという言葉は、細かく言ったらホールのスタッフではなくキッチンのスタッフに向けた言葉だと思います。

しかしお客様から褒めてただけるというのは嬉しい気分になりますよ!

このように飲食店アルバイトはお客様から感謝の気持ちを直接頂ける場所です。

より良い接客を目指して、お客様から感謝の言葉をもらえるように頑張りましょう!

飲食店アルバイトのメリット3選【きついだけじゃない】

飲食店アルバイトのメリット3選【きついだけじゃない】

ここまで飲食店アルバイトがきつい理由ばかり述べてきましたが、きついと知っていながらもなぜ飲食店アルバイトをするのか疑問に思いますよね。

しかし飲食店アルバイトをするメリットが分かったらきっと、飲食店でアルバイトをする意味が見出せるはずです。

まい

最初はなぜ飲食店でアルバイトしているのか、自分でも意味が分かっていませんでした。

しかし長く続けたことによって分かったメリットがあります。

以下のメリットを聞くだけでは当然だと思うかもしれませんが、飲食店アルバイトを続けた人が実感できるものだと感じます。

そんな飲食店アルバイトのメリットは以下のとおりです!

 

飲食店アルバイトのメリット3選【きついだけじゃない】

  • メリット1:料理に詳しくなる
  • メリット2:交友関係が広がる
  • メリット3:受け答えがはっきりとできるようになる

これらについて順に解説していきます!

メリット1:料理に詳しくなる

飲食店でアルバイトすると、そのお店の商品に詳しくなります。

そのため必然的に料理について詳しくなるのです。

まい

例えば焼肉屋でアルバイトしたら、お肉の部位や焼き方に詳しくなるといった感じです!実際に私も、焼肉屋でバイトしてからお肉についての知識が増えました!

このように料理に詳しくなると、他の飲食店に行った時に料理の美味しさだけでなく違う視点から楽しむことができます!

メリット2:交友関係が広がる

飲食店では学年も学校も異なる様々な人がアルバイトをしています。

そしてアルバイト先で仲良くなる人の多くは、大学に通っているだけでは知り合うことのなかった人達ばかりです。

そのため自分とは知らない世界を知れてとても視野が広くなりますよ!

まい

私はアルバイト先で9歳年上の2児のお母さんと出会いました!年上だけどすごく仲が良いのですが、アルバイトをやっていなかったら絶対に無かった出会いだなと思うと、今のアルバイト先に入って良かったなと感じます!

このように飲食店アルバイトをすることで、普段の生活では出会うことのなかった繋がりを持つことができます!

交友関係を広めることは、様々な発見に溢れていてとても楽しいですよ。

メリット3:受け答えがはっきりとできるようになる

飲食店アルバイトをすると受け答えがはっきりとできるようになります。

飲食店に行った時に、店員さんがボソボソ話していて何が言いたいか分からないという状況は気持ち良くないですよね。

そこで飲食店アルバイトをするうえで、お客様にはっきりと言葉を伝えるということは大事なのです!

まい

さらにお客様はほとんどが初対面の人です。

初対面の人と受け答えするということが当たり前になるので、人見知りも軽減すると思います!

このように飲食店アルバイトをすることで、受け答えがはっきりとできるようになります!

またお客様とメニューについて話したり、おすすめを紹介したりすることもあるので話すトレーニングにもなります!

まとめ:飲食店バイトはきついがメリットもたくさんある!

まとめ:飲食店バイトはきついがメリットもたくさんある!

このように飲食店アルバイトはきつい場面も多いですが、その分メリットもたくさんあります。

本記事を読んだことで飲食店アルバイトがきつい理由やその乗り越え方、メリットを知ることができたのではないでしょうか?

飲食店アルバイトがつらいと思っている方や、今から始めたいと思っている方はぜひ本記事を参考にしてみてください!

きついと思う場面もたくさんあると思いますが、一緒に頑張りましょう!

 

まとめ

  • 飲食店アルバイトはきつい瞬間もあるが一緒に頑張る仲間に出会える
  • 飲食店アルバイトをすることでお客様からたくさんのありがとうをもらえる
  • 飲食店アルバイトは自分自身の成長にもつながる

【合わせて読みたい!】編集部のおすすめ記事!

まい

最後までご覧いただきありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG