【共感!】居酒屋バイトのあるある13選【現役大学生の経験談】

  • 実際に働いている人の話が聞きたい
  • 働いてみての感想は?
  • リアルな体験談が知りたい

大学生に人気の居酒屋バイトですが、実際に働いてみないとなぜ人気なのかわからないですよね。

「良くない噂は本当なのかな?」と不安な人もいるのではないでしょうか?

そこで本記事では、居酒屋バイトの仕事内容別あるある、さらにミスしたときの対処法を私の体験談を交えながら紹介していきます。

さとさと

私自身も、大手居酒屋チェーン店で一年以上働いている経験があります!

  • 居酒屋バイトのホールあるある
  • 居酒屋バイトのキッチンあるある
  • 居酒屋バイトのミスあるある

これらについて解説していくので、居酒屋バイトを始めようと考えている方はぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

さとさと

大手居酒屋チェーン店で、
一年半以上アルバイトを経験。

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

居酒屋バイトのホールあるある5選

居酒屋バイトのホールあるある5選

居酒屋バイトのホールといえば、配膳やお会計などイメージしやすい仕事内容だと思います。

しかし、実際に働いている人はホールの仕事についてどのような印象を持っているのか気になりますよね。

居酒屋バイトのホールあるあるを知っておくとリアルな体験談を知ることができます

さとさと

私も普段はホールで働いているので全て共感できました。

居酒屋バイトのホールあるあるを以下にまとめます。

 

<居酒屋バイトのホールあるある5選>

  1. タッチパネルで頼んでほしい

  2. 誰かが休んだ日に限って混む

  3. 大きなイベントが近くであった日の混み具合は異常

  4. 団体客に幹事がいるとありがたい

  5. 自分が外出するときに気を遣うようになる

この5つについて順番に解説していきます!

1. タッチパネルで頼んでほしい

従業員はタッチパネルで頼んでほしいと思っています。

特に他の業務で手が回らないときに注文を口で言われると、一度手を止めることになるので案内するときに必ずタッチパネルで注文してもらうようにお願いをしています。

さとさと

特別な要望がある場合は声をかけてもらいますが、それ以外の注文はタッチパネルで頼むほうが早いです。

早くオーダーが届くようにタッチパネルで注文してもらいましょう。

2. 誰かが休んだ日に限って混む

欠員が出た日は忙しくなりやすいです。

人数が足りていないという理由もありますが、なぜか来店客が多くなります。

出勤している従業員が頑張って働くしかありません。

さとさと

私は欠員が出た日に出勤することが多く、このジンクスを何回も経験しました。。

シフトはギリギリの人数で組まれているので、休むのであれば代わりの人を見つけるのが最良な方法ですね。

3. 大きなイベントが近くであった日の混み具合は異常

大きなイベントが近くであった日は確実に忙しいです。

野球観戦や花火大会などのイベントで盛り上がったお客さんはそのまま居酒屋に来店する可能性が高いので、イベントが近くであった日は要注意です。

イベントが終わってから来店するのでピークが遅い時間帯から続きます。

さとさと

私の職場は花火大会の会場に近いのでその日は年末のように忙しくなります。

団体客も増えるのでイベント情報は把握しておくと心構えができますね。

4. 団体客に幹事がいるとありがたい

幹事の方がまとめて注文やお会計をしてくれると助かります。

ラストオーダーも幹事に聞くと全員に伝わるので安心して注文を受けることができます。

いないと1人ひとりに聞いてまわることになるので時間がかかります。

さとさと

団体の人数が多いほど、幹事のありがたさを感じます。

団体客の幹事は注文や会計のミスをなくすための大切な存在です。

5. 自分が外出するときに気を遣うようになる

飲食店で働く人のあるあるですが、外食先で気を遣うようになります。

お店が混んでいて料理が遅くても、従業員が頑張って働いている姿をみると心の中で応援してしまいます。

さらにお皿やゴミもまとめて下げやすいようにしがちです。

さとさと

テーブルをきれいにして帰宅されるお客さんをみると同業者なのかな?と考えたりします。

あとは片付けが簡単になるのでとても感謝してます!

このように自分が働いていて嬉しいことは実践するようになります。

【必見!】居酒屋バイトがきついと言われる理由5選」の記事では、居酒屋バイトがきついと言われる理由について詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧ください!

居酒屋バイトのキッチンあるある5選

居酒屋バイトのキッチンあるある5選

居酒屋バイトのイメージというとホールを思い浮かべる人が多いと思います。

ホールの仕事内容はわかるけど、キッチンは仕事どうなんだろう?と疑問に思うかもしれません。

そこで次はキッチンあるあるをご紹介しますので、キッチンの仕事内容とリアルな感想を知ることができます!

さとさと

キッチンには補助で入ることが多いのですが、それでも共感することばかりです!

居酒屋バイトのキッチンあるあるを以下にまとめます。

 

<居酒屋バイトのキッチンあるある5選>

  1. 料理の盛り付けが気になるようになった

  2. 仕込みが完璧で料理が覚えられない

  3. 夏の厨房は暑い

  4. 混み始めたときに限ってビールサーバーが切れる

  5. お酒に詳しくなる

この5つについて順番に紹介していきます!

1. 料理の盛り付けが気になるようになった

お客さんとして飲食店に行くと料理の盛り付け気になってしまいます。

似たような料理、同じ料理があると自分が作ったものと想像で比較することがあります。

人の盛り付け方に敏感になりやすいです。

さとさと

チェーン店の盛り付けは決まっているので “美味しそうに見えるか” が鍵となります。

盛り付けを勉強したからこそ、他のお店の料理も気になります。

2. 仕込みが完璧で料理が覚えられない

キッチンで働き始めると料理ができるようになると思われがちですが、居酒屋バイトでは難しいです。

営業時間前の仕込みが完璧で一から作る工程がないからです。

キッチンではオーダーが入ってから早く提供できるように盛り付けたり、仕上げだけの料理が多いです。

さとさと

私の職場だと野菜はカットされていて、揚げ物は一食分ごと分けられていたりと、準備できることは仕込みの時間に終わらせています。

居酒屋バイトだと料理を一から覚えることは難しいです。

3. 夏の厨房は暑い

夏の厨房は暑いです。

焼き物や、揚げ物の調理をしていると冷房をつけていても効果がありません。

担当場所が決められた職場になると動けないので夏のキッチンは正直きついです。

さとさと

冬は換気をすると半袖で快適な温度になりますが、夏はこまめな水分補給が欠かせません。

夏は湿度が高く蒸し暑いので厨房で働くのはきついです。

4. 混み始めたときに限ってビールサーバーが切れる

ビールサーバーはピークになった直後に切れやすいです。

タイミングを狙っているのか理由はわかりませんが、注文が溜まり始めるとビールが切れるので交換する間はドリンクの注文が溜まっていきます

さとさと

出勤したあとにビールサーバーの量を確認しますが、完全に使い切らないと交換できないのでタイミングはお客さんの注文次第になります。

最初は焦りますが、落ち着いて交換することが大事です。

5. お酒に詳しくなる

料理は覚えられませんが、お酒は確実に詳しくなります

カクテルやサワーは分量が決められているので自分たちで作って提供します。

なのでお酒の種類や配合について知るのは必然的なことです。

さとさと

私は成人する前から働き始めたのですが、飲めないのに知識だけ増えていきました。

居酒屋バイトは学生がお酒について学べる良い機会です。

居酒屋バイトのミスあるある3選【対処法付き】

居酒屋バイトのミスあるある3選【対処法付き】

アルバイトをする際に、ミスを恐れる人もいると思います。

しかし、ミスをしない人はこの世の中にはいません。

そのあとにどのように対処すればいいのか知ることで今後、ミスを減らしていくことができます。

私も最初は焦ってミスばかりしていましたが、これらの対処法で乗り越えてきました。

居酒屋バイトのミスあるあるを以下にまとめます。

 

<居酒屋バイトのミスあるある3選>

 1. グラスを割ってしまう

 2. 料理の配膳を間違えてしまう

 3. 料理をこぼしてしまう

順番に解説していきます。

1. グラスを割ってしまう

居酒屋バイトのミスとしてグラスを割ってしまうことがあります。

グラスを割る原因は2つあります。

  • 運んでるときに落としてしまった
  • 洗ったグラスを片付けるときに落としてしまった
 

<対処法>

これらのミスをした場合、グラスは大きな音で割れるので「失礼しました。」と言い、素早く破片を掃除しましょう。

もしお客さんにドリンクがかかってしまったら、拭くものを用意して謝罪後、新しいドリンクを提供します。

グラスを割らないようにいつでも落ち着いて業務をこなすことが大切です。

2. 料理の配膳を間違えてしまう

料理を間違えて他のお客さんに提供することも起きやすいミスです。

この配膳ミスの原因は3つあります。

  • テーブルの番号を覚えていなかった
  • 勘違いで違うテーブルに提供してしまった
  • キッチンが間違えて作った
 

<対処法>

これらのミスをした場合、すぐにテーブルに戻り注文されていない料理だったことを正直に伝えて謝りましょう

料理を運んだ時点でお客さんが頼んでいないことを教えてくれたら「かしこまりました。確認してきます。」と言ってテーブル番号と料理が合っているかを確認しましょう。

忙しくなければキッチンの人と一緒に確認すると良いですね。

料理とテーブル番号を覚えれば防ぎやすいミスなので間違えないように気を付けましょう。

3. 料理をこぼしてしまう

最後は料理をこぼしてしまうというミスです。

このミスの原因は2つあります。

  • 一気に料理を運ぼうとしてしまった
  • 提供するときに傾けてしまった
 

<対処法>

すぐに片付け、新しい料理を作ってもらうようにキッチンの人にお願いをしましょう

お客さんの服についてしまったら、ドリンクの対処法と同じくすぐに拭くものを渡し謝ることが大切ですが、料理はドリンクより落ちにくい場合があります。

お客さんの服を汚してしまったら社員さんに報告しましょう。

効率を求めて無理をすると、起きやすいミスです。

慌てないように心がけましょう。

まとめ:居酒屋バイトにチャレンジする価値は充分にある!

まとめ:居酒屋バイトにチャレンジする価値は充分にある!

本記事では、居酒屋バイトのホール・キッチン・ミスあるあるをご紹介しました。

居酒屋バイトのリアルな感想が知れたと思います。

これから始めようと悩んでいる方は、このあるあるにぜひ共感してほしいのでチャレンジしてみてください!

 

<まとめ>

  • 同業者に優しくなる
  • 接客業で社会勉強ができる
  • 居酒屋で働く価値はある
 

✔︎居酒屋バイトの全体像、概要について知りたい人はこちら!

▶︎ 居酒屋バイト始める前に知っておきたいこと【大学生必見!】

さとさと

最後までご覧いただきありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG