【2021年版】大学生におすすめの副業9選!月30万稼いだ実体験!

  • 2020年8月28日
  • 2021年5月15日
  • 副業
  • 7743view
  • 大学生がバイト以外で稼ぐ方法はあるの?
  • 大学生におすすめの副業を教えて欲しい!
  • 実際に副業で成功している大学生から実体験を聞きたい!
HikoPro

皆さんこんにちは!Z大学のHikoProです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

このように「バイト辞めたいなー。」「もっと学びのある仕事をしたい!」と考える大学生の人は、副業にチャレンジしようと思う人も多いでしょう。

とは言っても、どんな副業があるのか、どれぐらい稼げるのか、どんな手順で稼げるのかわかりませんよね。

HikoPro

そこで本記事では、実際に現役大学生で副業で成功した人の体験談を交えて、大学生におすすめの副業と始め方をご紹介します!

僕自身も、 Webライティング、ブログ運営、 YouTube、 Web制作などの副業をしてお金を稼いでいます!

  • 大学生が副業をするべき理由
  • 大学生におすすめの副業9選!
  • 大学生が絶対にやってはいけない副業4選!

これらについて体験談を交えて解説するので、これからバイトを辞めて副業を始めてみたい大学生はぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

HikoPro|近畿大学4年|ITメガベンチャー内定者

副業経験→Webライター/ブロガー/YouTuber/Web制作/動画編集/プログラミング。バンコク不動産/インドIT留学/ベトナムIT企業でのエンジニアインターン経験者

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

大学生が副業をするべき理由・メリット

大学生が副業をするべき理由・メリット

そもそも大学生が副業するべき理由はあるのでしょうか?

副業と聞くと、なんか怪しいイメージがあったり、スキルがないとできなかったり、そんなに稼げないイメージがあると思います。

しかし大学生が副業を始めると、収入面以外にもさまざまなメリットがあります!

HikoPro

僕自身もいろんな副業を経験したおかげで、たくさんの学びがありましたし、就職活動のネタにもなりました!

仮に副業で稼げなかったとしても、その過程は決して無駄にならないのでぜひチャレンジしてみてください!

大学生が副業をするべき理由は以下の通りです。

 
  • アルバイト以上にお金を稼げる
  • 就職活動で有利になる
  • 人生のセーフティーネットが貼れる

これらの理由について詳しく解説します。

メリット1:アルバイト以上にお金を稼げる

まず最も大きなメリットとして、副業を初めるとアルバイト以上にお金を稼げます。

アルバイトでは時給換算で、1時間当たりの時給で給料が決まると思います。

つまりたくさんアルバイトに時間を費やせば、その分だけ収入が増える仕組みです。

しかし副業では、成果報酬型の仕事が多く、 成果物を納品したら報酬をもらえる仕組みとなっております。

つまり高単価な案件を受注すれば収入も増えますし、成果物を早く納品すれば その分時給も上がります。

HikoPro

僕はアルバイトを完全に辞めて副業だけで生活をしていますが、新卒の初任給ぐらいは安定して毎月稼いでいます!

またアルバイトでは経営方針に従って、アルバイトがシフトを出せる時間が限られていますが、副業では自分の時間が許す限りずっと働くことができます。

なので収入に天井がないのが副業の特徴です!

まず収入を上げるファーストステップとして、時給から成果報酬型にシフトしてみてはいかがでしょうか!

メリット2:就職活動で有利になる

大学生が副業をやるべき2つ目の理由として、就職活動で圧倒的に有利になることが挙げられます。

なぜ就職活動で有利になるかと言うと以下の理由があるからです。

 

<就職活動で有利になる理由>

  • 副業している大学生が少ないので差別化ができる
  • スキルを持ってるので即戦力になる
  • 基本的なビジネススキル・PC スキルを持っている
  • 主体的に行動できることが評価される

このような理由がありますが、簡単にまとめると他の大学生と差別化が出来るという点です。

ほんとんどの大学生が面接の際に、アルバイトやサークル活動、ゼミの活動をネタにアピールすると思いますが、その中であなたが副業で仕事していたことをアピールすると、非常に印象に残りやすいです。

HikoPro

僕自身も就職活動では、 Web系のフリーランスとして、記事を書いたり、サイト制作したりしていることをアピールして面接を突破しました!

自分の力でお金を稼いでいる大学生は非常に少ないので、就活市場でもかなり特別な存在として評価されるでしょう。

メリット3:人生のセーフティーネットが貼れる

大学生が副業をして実際に自分で稼げるようになると、人生のセーフティネットが貼れるメリットがあります。

人生のセーフティネットとはなにかと言うと、会社が倒産したり、借金を背負ったり、仕事がなくなったとしても、最悪自力で稼いでいけるということです。

一般的なサラリーマンは会社に依存して、会社に所属していなければお金を稼ぐことができませんが、大学生のうちに副業を経験して自分で稼ぐことができれば、何にも依存せずにお金を稼ぐことができます。

HikoPro

人生のセーフティネットが貼れると、将来に不安を抱えなくなったり、大胆なチャレンジができたり、人生が非常に楽しくなります!

僕自身も副業を始める前は、普通の会社に就職して一生社畜として生きていくイメージしかありませんでしたが、副業で結果を出したことによって、より自分らしく生きていく決意ができました!

会社員になってからなかなか副業は始めにくいので、時間がたっぷりある大学生の間に副業を始めて、人生のセーフティネットを貼りましょう!

【経験談】大学生におすすめの副業9選!

大学生が副業をやるべき理由が明確になったところで、実際にどんな副業を始めればいいのか気になる方も多いでしょう。

副業の中には効率が悪いものや、詐欺まがいなものも多いので、 今回は厳選して効率よく稼げて将来にも活きる副業をご紹介します!

大学生におすすめの副業は以下の9個です!

 難易度想定収益(月)習得期間将来性
Webライティング★★☆☆☆1000円〜50万円2~4ヶ月★★☆☆☆
プログラミング★★★★☆3万円〜100万円6ヶ月~1年★★★★★
デザイン関連★★★★☆5千円〜80万円3ヶ月~1年★★★★★
ブログ★★★★★0円〜200万円6ヶ月~1年★★★☆☆
YouTube★★★★★0円〜1000万円6ヶ月~1年★★★★★
動画編集★★☆☆☆1000円〜100万円1ヶ月~2ヶ月★★★★★
転売★☆☆☆☆1000円〜30万円2週間★☆☆☆☆
ネットショップ運営★★★★☆1万円〜30万円3ヶ月〜6ヶ月★★★☆☆
Web制作★★☆☆☆3万円〜70万円2ヶ月〜6ヶ月★★★★☆

これらの副業について詳しく解説します!

1.Webライティング

Webライティング
難易度★★☆☆☆
想定収益(月)1000円〜50万円
習得期間2~4ヶ月
将来性★★☆☆☆

WebライティングとはWeb上にある記事メディアの執筆を行う副業です。

イメージで言うと今ご覧になっているこのような記事を執筆して、 クライアントに納品し報酬をもらいます。

報酬は1文字あたりの単価もしくは、1記事あたりの単価で決まります。

仮に1文字1円で受注し、5000文字の記事を納品した場合は、5000円が報酬となるわけです。

Webライティングの副業の特徴をまとめると以下のとおり。

 
  • Web上にある記事メディアの執筆を行う
  • SEOとWeb ライティングのスキルが必要
  • パソコン一台でどこでも仕事ができる
  • 1文字あたりの単価もしくは1記事あたりの単価で報酬が決まる
  • 副業の中では最も始めやすい仕事
HikoPro

やはりパソコンがあれば仕事ができるというのが一番のメリットで、僕自身も世界を旅しながらWebライティングの仕事をしていました!

Webライティングの仕事はパソコン一台でどこでも仕事ができて、ある程度のタイピング速度と、情報収集力などのスキルがあれば誰でも簡単にできるので、副業の難易度としては低いです。

大学生の中でもWebライティングの副業は非常に人気なので、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか!

こちらの記事では、未経験の大学生がWebライターとして稼ぐための具体的なステップを解説しています!

▶︎【簡単】未経験の大学生がWebライターになる4ステップ!

2.プログラミング

プログラミング
難易度★★★★☆
想定収益(月)3万円〜100万円
習得期間6ヶ月~1年
将来性★★★★★

プログラミングスキルを習得すると、スマホアプリ制作、システム開発の仕事、 Web サイト制作、業務効率化などさまざまな副業をすることができます。

プログラミングを扱う副業の特徴として、単価が圧倒的に高いことが挙げられます。

例えば、スマホアプリの開発の案件を受注すると約50万円ぐらいで、 WEBサイト制作の仕事だと約10万円くらいです。

プログラミングで副業をするには、実務レベルまでスキルを高める必要があるので、半年から1年くらいは勉強する時間を確保しなければなりません。

プログラミングの副業の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • アプリ、システム開発、Webサイトなどの開発をする
  • 案件の単価が非常に高い
  • 学習に時間やコストが必要
  • 将来性が非常に高い副業
  • エンジニア就職が楽勝になる
HikoPro

僕自身もベトナムのIT企業でエンジニアとしてインターンシップを経験した後、 Webサービスの開発などの副業をしていました!

また日本ではITエンジニアの人材不足が深刻で、一人のエンジニアに対して10社が奪い合う状況なので、プログラミングスキルを身につけると就職活動が余裕になります。

またこれからの世の中はIT中心の世界になるので、一般教養としてプログラミングを勉強するのもありでしょう。

こちらの記事で、プログラミングの学習方法や、 大学生がお得に学ぶ方法を解説しているのでぜひご覧ください!

▶︎ 【知らないと損】大学生がプログラミングを学ぶべき理由!独学で稼ぐ方法・お得に学ぶには?

3.デザイン関連

デザイン
難易度★★★★☆
想定収益(月)5千円〜80万円
習得期間3ヶ月~1年
将来性★★★★★

デザイン関連の副業とは、バナー制作をしたり、ロゴ作成、 Webサイトデザイン、グラフィックデザインなど様々な仕事があります。

「僕にはデザインセンスがないから無理だ」と思われる学生が多いと思いますが、デザインスキルは勉強すれば身につきます。

デザインスキルは社会人になっても、プレゼンを作るときに使えたり、様々な場面で応用できるので、大学生のうちに習得しておくことをお勧めします。

デザイン関連の仕事を受注するには、ランサーズやクラウドワークスなどの、クラウドソーシングサイトを使うとおすすめです。

デザイン関連の副業の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • バナー、Webデザイン、グラフィックデザインをする
  • センスがなくても勉強すればできる
  • デザイン作成ソフトの扱い方を習得する必要がある
  • 習得難易度はそこまで高くない
  • 社会人になっても応用できるスキルになる
HikoPro

僕自身もデザインセンスが全くありませんでしたが、独学で勉強して、今ではサムネイル作成や、 Webデザインをしたりしています!

IT産業の発展に伴い、アプリ開発やWebサービスの開発が盛んで、 デザイナーの需要も高まっています。

「プログラミングは勉強したくないけどIT業界に行きたい!」と思う人はデザインを勉強するのも一つの手段です。

4.ブログ

ブログ
難易度★★★★★
想定収益(月)0円〜200万円
習得期間6ヶ月~1年
将来性★★★☆☆

ブログで副業をするには、まずブログサイトを作って、記事コンテンツを作成し、アクセスを集めて、何か商品を紹介したり、広告をつけることで収入を得れます。

ブログビジネスの特徴として、ある一定数アクセス数が集まれば、中長期的に収入を生んでくれるので、自分の資産となります。

またブログ運営をしていく上で、Webライティング、Webマーケティング、プログラミングスキルなど様々なスキルを習得できるので、自分自身のスキルアップにも繋がります。

ブログビジネスの特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • アフィリエイトや広告で稼ぐ
  • 中長期的に収入を生む資産となる
  • ライティング、マーケティングなど様々なスキルを習得できる
  • 影響力が身について他のビジネスに転用できる
  • 不労所得に近い収入源が入れる
HikoPro

僕自身もブログ運営を1年半ぐらいしてきて、毎月安定して20万円ぐらい稼げるようになりました!

さらにブログ運営を続けてきたおかげで、 Webライティングの仕事ができたり、Webサイト制作の仕事もできるようになりました!ブログ運営がなければ今の僕はないでしょう!

ブログで収入を得ようと思うと、最低でも半年から1年はかかるので、すぐお金にならないことがデメリットです。

毎日コツコツとブログ記事を書いて継続できる人にブログビジネスはおすすめです!

下記の記事では、実際に僕が実践した稼げるブログの作り方を解説しているのでぜひご覧ください!

▶︎【簡単】大学生でも稼げるブログの始め方5STEP【経験談】

5.YouTube

YouTube
難易度★★★★★
想定収益(月)0円〜1000万円
習得期間6ヶ月~1年
将来性★★★★★

YouTubeでの副業は皆さんご存知の通り、YouTubeに動画をアップロードして、広告収入でマネタイズするビジネスです。

YouTubeもブログビジネス同様に、投稿した動画が中長期的に収入を生んでくれるので資産性の高い副業です。

また人気YouTuberになることができれば、就職せずにYouTubeだけで生計も立てれるので、ビッグドリームを掴みたい人にもオススメです!

とはいっても最近はYouTubeのコンテンツの質が非常に高く、ユーザーに求められているものが高いので、なかなか人気YouTuberになることは難しいです。

YouTubeの副業の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • 資産性の高い副業
  • 他のビジネスと掛け合わせることで収入が得れる
  • 人気のYouTuberになるにはハードルが高い
  • 参入障壁が非常に高い
HikoPro

僕は現在チャンネル登録者数4000人ぐらいのYouTubeを運営していますが、月の収入でタイに行けるかなっていうぐらいです!

YouTubeを広告塔として他のビジネスで稼ぐのであればチャンスはあるでしょう!

個人的にお勧めなのは、YouTubeで動画を30本ぐらいアップロードして、それを実績に以下でご紹介する動画編集の副業をするのがいいでしょう。

こちらの記事では、現役大学生YouTuberがYouTubeの始め方について解説しているので、興味ある人はチェック!

▶︎【知らないと損!】大学生がYouTubeをやるメリット

6.動画編集

動画編集
難易度★★☆☆☆
想定収益(月)1000円〜100万円
習得期間1ヶ月~2ヶ月
将来性★★★★★

最近ではYouTuberが増えてきて、 動画編集のニーズも増えてきており、大学生が副業で動画編集することも可能です。

動画編集と聞くと一見ハードルが高そうに思いますが、YouTubeの動画編集はいたってシンプルで、カット、テロップ入れ、効果音、アニメーション追加などこれらの基本の操作が出来れば十分副業できます。

動画編集副業の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • 動画編集のニーズが高い
  • 動画編集ソフトの扱い方を学ぶだけでOK
  • 動画を一本納品すれば報酬がもらえる(相場:5000円〜)
  • サムネイル作成もできればなお良し
HikoPro

僕自身も、自分のYouTubeをしてきたおかげで動画編集の仕事も楽々受注できるようになりました!

YouTuberの動画編集のスタイルはあまり変わることがないので、一度編集の流れを掴んでしまえば、後は単純作業になります!

また動画編集ソフトは、Adobe Premiere Pro、Final Cut Proなどを使う必要があり、これらのソフトを購入する必要があるので、初期投資が必要です。

とはいってもすぐにその初期投資は回収できるので、非常に良いと思います。

下記の記事では、大学生が動画を始める手順や、案件獲得までの流れまでを解説しています!

▶︎大学生こそ動画編集!始め方から案件獲得まで徹底解説【経験談】

7.転売

転売
難易度★☆☆☆☆
想定収益(月)1000円〜30万円
習得期間2週間
将来性★☆☆☆☆

転売とは何か商品を購入して、原価よりも高く売り、その差分で収入を得る非常にシンプルなビジネスです。

例えば、すぐに完売しそうな商品や、プレミアがついた商品を購入し、それをフリマアプリなので販売すればすぐにお金を稼ぐことができます。

転売にはいろんなジャンルがあり、最も始めやすいファッション関係、海外からの輸入商品、時代のトレンドを見た転売(例:マスク、ゲームなど)などがあります。

転売ビジネスの特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • 安く仕入れて高く売るシンプルなビジネスモデル
  • 転売で成功させるには情報が命
  • 即金性は高いが資産性の低い副業
  • 周りから批判される可能性がある
HikoPro

最近ではコロナウイルスの影響でマスクの転売や、アルコール消毒の転売がされており、転売ビジネスに対して悪いイメージを持ってる人も多いでしょう。

しかし、しっかりと規制やルールを守れば立派なビジネスなので問題はありません!

また転売ビジネスを始めるには、ある程度の軍資金が必要です。

しっかりと軍資金と仕入れ値段、売却値段を考えた上で、転売ビジネスを始めるようにしましょう。

8.ネットショップ運営

ネットショップ運営
難易度★★★★☆
想定収益(月)1万円〜30万円
習得期間3ヶ月〜6ヶ月
将来性★★★☆☆

ネットショップ運営とは、何か自分で商品を作ってそれをネットショップで販売する副業です。

例えば自分でアパレル商品を作成したり、LINEのスタンプを作ったり、何か雑貨をハンドメイドしたりして、ネットショップで販売します。

個人でネットショップを運営を成功させる場合には、ある程度の影響力が必要です。

例えばよくあるのが、Instagramのフォロワーが1万人以上の人が、オリジナルのアパレル商品を作って、販売しているケースです。

ネットショップ運営の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • アパレルなどの商品を作成して販売するビジネス
  • 画期的な商品がない場合は、ある程度の影響力が必要
  • ものづくりと、マーケティングを学べる
  • デジタル商品の場合利益率が非常に高い
HikoPro

ネットショップ運営をすると、物を作るクリエイティブ力、物を販売するマーケティング力など、ビジネスの基本的な要素を学ぶことができるので非常におすすめです!

僕の友人の例を挙げると、 彼は絵が非常に上手で、それをインスタにアップロードし、多くのフォロワーを獲得しました。それからその絵をiPhoneケースのデザインにして販売してました。

このようにまずは物を作成してSNSでアップし、ファンを獲得、そしてネットショップに繋げるのが王道の手法でしょう。

9.Web制作

Web制作
難易度★★☆☆☆
想定収益(月)3万円〜70万円
習得期間2ヶ月〜6ヶ月
将来性★★★★☆

Web制作とは主に企業のホームページや、ランディングページを作成する副業です。

Web制作に必要なスキルとして、Webデザイン、HTML、CSS、JavaScriptなどのスキルが必要です。

Web制作の特徴として、非常に単価が高いことが挙げられます。

個人でWeb制作の仕事を受注すると最低でも10万円以上の単価で受注できます。

Web制作副業の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • ホームページやランディングページを作成する
  • Web デザイン、HTML、CSS、JavaScript のスキルが必要
  • 単価が非常に高い
  • パソコン1台で仕事ができる
  • EC サイト作成、 SEO コンサルなど横展開しやすい
HikoPro

僕自身もブロガーをやっていたり、プログラミングを学ぶ過程で、HTML、CSSを学んでいたおかげで、Web制作の仕事も受注することができました。

例えば友達の会社のホームページを作ったり、ブログサイトを作ったりしました!

いきなりホームページを作るのは難易度が高いと思うので、コーダーと呼ばれる HTML、CSSでコードを書くだけの仕事もあります。

コーダーであれば1ヶ月から2ヶ月くらい勉強すれば簡単になれるので、ぜひチャレンジしてみてください。

【危険】大学生が絶対にやってはいけない副業

大学生が絶対にやってはいけない副業

大学生におすすめの副業をご紹介しましたが、副業の中にはグレーな仕事や、詐欺まがいのものなど絶対にやってはいけない副業が存在します。

これからご紹介する副業をやってしまうと、多額の借金を抱えてしまったり、友達からの信用がなくなったりするのでぜひ知っておきましょう。

大学生が絶対にやってはいけない副業は以下の4つです。

 

<大学生が絶対にやってはいけない副業>

  • ネットワークビジネス
  • 情弱を狙った情報販売
  • FX・バイナリーオプション・仮想通貨
  • スキルアップしない副業

これらの副業について詳しく解説します。

1.ネットワークビジネス

大学生の人でよく手を出してしまいがちなのが、ネットワークビジネスです。

ネットビジネスとネットワークビジネスを混同されがちですが全くの別物です。また、ネットワークビジネスとねずみ講も混同されがちがそれも全くの別物です。

ネズミ講は違法ですが、ネットワークビジネスは合法とされており、一般企業でもこの手法で商品を販売している会社もあります。

しかしネットワークビジネスの何が落とし穴かと言うと、 稼ぐためには何か商品を友達に紹介して購入してもらう必要があります。

ネットワークビジネスではその商品に問題がある場合が多いです。

例えば、 仮想通貨の自動売買システムだったり、権利収入が得られる商品、 実態の不明な金融商品などが挙げられます。

ネットワークビジネスの特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • ネットワークビジネスは違法ではない
  • 友達に商品を紹介しないと稼ぐことができない
  • ピラミッド構造になっており、末端は全く稼げない
  • 友達の信用を失う可能性が高い
  • セミナーなどを頻繁に開かれて洗脳される可能性が高い

 

HikoPro

大学生はお金に困っていることもあり、ネットワークビジネスに誘われやすい傾向があります。

「必ず稼げる、権利収入が得れる、スマホだけで稼げる!」など甘い誘い文句がある場合は、ほぼ100%稼げないのでやめるようにしましょう!

2.情弱を狙った情報販売

情報弱者を狙った情報販売も違法ではありませんが、周りからの信用を失うので止めるようにしましょう。

また自分自身もそのような情報商材を買わないように心がけるようにしましょう。

情報販売の例としては、「10日間でTwitterのフォロワーを1000人増やした方法」「スマホだけで月10万稼ぐ方法」「童貞が1日に3人抱いた恋愛マニュアル」このような情報商材があります。

このような情報が1000円とかで売られていればまだ許せますが、大体3万円から5万円ぐらいで売られている場合が多いです。

情弱を狙った情報販売の特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • 価値の低い情報を高額で販売するビジネス
  • 情報弱者を狙ったビジネス
  • 周りからの信用を失う可能性が高い
  • TwitterやInstagramでアプローチされる場合が多い
HikoPro

情報販売は原価が0なので、利益率が高く、 そこそこ稼ぐことができますが、簡単に言ってしまえば詐欺なので止めるようにしましょう!

また今の時代、インターネットが発達して、情報に対してそこまで価値はないので、情報を購入する場合は、教材を販売しているプラットフォームから購入するようにしましょう。

3.FX・バイナリーオプション・仮想通貨

大学生がやってはいけない副業として、FX・バイナリーオプション・仮想通貨があげられます。

FX・バイナリーオプションと聞くと、ちゃんと勉強すれば稼げるのではないかと思われますが、ほぼ100%損をします。

為替取引市場で結果を出しているトレーダーは、 何年ものトレード歴があり、毎日チャートを見ているプロです。

そんなプロを相手に、金融の知識も全くない大学生が勝つことはほぼ不可能でしょう。(肥満の30代が、ウサインボルトと100m走をするようなもんです)

ここでは多くは語りませんが、しっかり金融の知識をインプットすれば、 FX・バイナリーオプションをやるメリットが見つかりません。

FX・バイナリーオプションの特徴をまとめると以下のとおりです。

 
  • ほぼ100%損をする(うまく切り抜ければプラスにはなる)
  • 大学生レベルの知識でプロに勝てない
  • ハマってしまうと高額な自動売買ツールを購入してしまう可能性がある
  • 人間らしい生活ができなくなる
HikoPro

想像してみてください!仮に毎日チャートを見て、ボタンだけ押してお金を稼げる人生は楽しいでしょうか?

僕個人的な意見ではチームで、切磋琢磨して仕事をするのがよっぽど楽しいと思います!

4.スキルアップしない副業

最後に大学生がやるべきではない副業として、スキルアップしない副業が挙げられます。

スキルアップしない副業をまとめると以下のとおりです。

 
  • モニター
  • 治験
  • 配達員
  • ポイントサイト
  • 自己アフィリエイト

これらの副業は一時的には稼ぐことができますが、資産性が低く、何もスキルも身につかないので、ただの時間の無駄です。

このような副業で稼いでました!と就活でアピールしたとしても、採用担当は何も響かないので注意しましょう。

副業を始める場合は、将来にも活きて、資産性が高く、横展開しやすい副業を選ぶようにしましょう!

大学生副業に関するQ&A

Q&A

最後に大学生副業に関するよくある質問に対してお答えしていこうと思います。

今回お答えする質問は以下の五つです!

 
  • Q1:103万円の壁はどうなりますか?
  • Q2:副業で稼げるイメージができません
  • Q3:どの副業が一番おすすめですか?
  • Q4:スマホだけでも副業できますか?パソコンは必要ですか?
  • Q5:大学とアルバイトと両立できますか?

他に大学生副業に関する質問がある人はぜひZ大学の公式Twitterの方でメッセージを頂けますと幸いです。

これらの5つの質問に対してお答えしていきます!

Q1:103万円の壁はどうなりますか?

大学生の方であれば「103万円の壁」という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。

103万円を超えるとどうなるかと言うと、所得税が課せられたり住民税も増加したりします。

つまり簡単に言うと税金納める必要があるというわけです。

また103万の壁を越えてしまうと、親の扶養が外れてしまい、両親の所得税や住民税が増える可能性もあります。

大学生が副業をすると簡単に103万円を超えてしまいますので、税金を払う必要があります。

その場合は1年間の所得を計算して、税務署に確定申告を提出する必要があります。

下記の記事では、大学生が知っておくべき税金の基礎知識について解説しているます!

▶︎【知らないと損!】大学生の副業に関する税金の基礎知識

Q2:副業で稼げるイメージができません

副業で稼げるイメージができない人は、まず基本的なビジネスを学ぶために長期インターンに参加しましょう。

長期インターンに参加すると以下のメリットがあります。

 
  • お金をもらいながらビジネスの基本を学べる
  • 専門的なスキルを学べる
  • 自分でビジネスをするイメージができる

長期インターンをしているとしていないとでは、ビジネス力に大きな差が生まれるので、副業をする自信がない人はぜひ長期インターンに参加してみると良いでしょう。

こちらの記事では長期インターに関する基本的な情報をまとめていますので是非ご覧ください。

▶︎【完全版】長期インターンまとめ!特徴・参加方法・オススメサイトを語ります

Q3:どの副業が一番おすすめですか?

これはあくまで僕の主観ですが、ブログ運営、Webライティング、プログラミングの3つがおすすめです。

特にやりたい副業がなければ、この3つのどれかをやるといいでしょう。

理由としては、資産性が高く将来的にも生きるスキルとなるので、仮に副業で稼げなかったとしてもメリットが非常に多いからです。

また在宅で副業をしたい人は下記の記事でおすすめの副業を見てみましょう!

▶︎【家で稼げる】大学生におすすめ在宅副業7選!

Q4:スマホだけでも副業できますか?パソコンは必要ですか?

スマホだけでも可能な副業もありますが、パソコンを使って副業をするようにしましょう。

社会人になるとパソコンを使って仕事をすることが基本的になります。

大学生の間にパソコンの操作や、タイピングに慣れておくと、スタートダッシュが切りやすいので、ぜひパソコンで副業をしてみてください!

HikoPro

僕のYouTube チャンネルでは生産性を上げるパソコンハック情報だったり、IT系に関する情報を発信していますので是非ご覧ください!

Q5:大学とアルバイトと両立できますか?

大学と両立は可能ですが、副業で稼ぎたいのであればアルバイトはやめるべきです。

副業を始める準備段階としては、1ヶ月から2ヶ月ほど、まとまった時間が必要なので、アルバイトをしていると準備する時間が確保できません

なので副業で稼ぐと決めたら、まずはアルバイトを辞めて、副業の準備を始めたり勉強をするようにしましょう。

HikoPro

僕自身は1年間休学をして長期インターンに参加したり、自分でブログを始めたりして副業を始めました!

おそらく大学に通ってアルバイトもしていたら副業で稼ぐ事は出来なかったでしょ!

まとめ:大学生は副業を始めよう!

本記事では大学生におすすめの副業と、大学生が絶対にやってはいけない副業についてご紹介をしました。

ぜひこの記事を参考に副業を始めてみてはいかがでしょうか!

YouTubeではバイト脱出計画と言う、現役大学生で副業をしている人にインタビューをしていますので、もっと詳しく知りたい人はぜひご覧ください!

 

<まとめ>

  • 資産性が高く、将来性がある副業をする
  • 大学生が副業をすれば就活が有利になる
  • やってはいけない副業も頭に入れておく

▼合わせて読みたい!
【学割あり】大学生におすすめのプログラミングスクール3選!
【体験談】大学生がTECH CAMPを受講して感じたメリット・デメリット

HikoPro

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

 

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG