現役東大生・エンジニア・起業家インタビュー!起業までのストーリーを徹底深掘り!

HikoPro

皆さんこんにちは!Z大学のHikoProです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

今回は、現役東大生・エンジニア・起業家と、とんでもないスペックを持つ方にインタビューさせて頂きました!

  • 学生起業するにはどうすればいいんだろう?
  • 起業するまでのイメージを掴みたい!
  • エンジニアとしてサービス開発をするには?

意識の高い大学生の人であれば、一度は学生起業を試みたけど、具体的に何をすればいいのか?どのような手順ですればいいのか悩まれるでしょう。

HikoPro

僕も大学2年の時は、ぼんやりと「起業してビッグになりたいな〜」と思ってましたが、何もできませんでした。。。

そこで今回は、株式会社FlamersのCEOで、長期インターンの口コミサイト「Voil」を開発されている佐藤 航智さんに、学生起業までのストーリーを聞いてきました!

起業したい学生はぜひ最後までご覧ください!

佐藤 航智【株式会社Flamers CEO】

東京大学 工学部・エンジニア
国内で長期インターンを経験後、友人2人と起業し、長期インターンの口コミサイト「Voil」を開発。

Twitter

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

東大 入学当初はどんな学生だった?

HikoPro

今回は、「東大・エンジニア・起業家を徹底深掘り」と言うテーマで佐藤さんに質問していきます!

学生起業のヒントを持ち帰りたいです!

佐藤さん

よろしくお願いします!

僕で良ければ、何か参考になれば嬉しいです!

HikoPro

(東大・エンジニア・起業家ってスペック高すぎて緊張しちゃう。。。)

早速なんですが、東大を入学した当初はどんな学生だったんですか?

佐藤さん

東大入学した当初は、ESS(英語スピーチ)のサークルを1年間ずっとしてましたね。

HikoPro

あ!そうなんですね!
意外と起業からは程遠い感じなんですね!

そこからどうやって起業へのアクションを起こそうと思ったんですか?

佐藤さん

1年生の時も、本とかゼミをなんとなくやってたんですけど、あんまりしっくりきてなくて、、、

東大って2年生の前期がめっちゃ暇なんですよ。

HikoPro

2年生の前期が暇なんですか!?

(自分は単位取得に必死でした。。。)

佐藤さん

1年生は必修があって大変なんですけど、2年生になると暇になって、皆何かしら始める時期なんです!

そこで友達が「長期インターンを始める!」と言ってて、「長期インターンって何?」みたいな感じで興味を持ちました。

HikoPro

大学2年生から長期インターンを始めるは早いですね!

佐藤さん

そこで、自分も何か始めたいと思ってたので、2年生の6月くらいに長期インターンに申込ました。

HikoPro

具体的にはどんな長期インターンをされていたんですか?

どんな長期インターンをしていた?

佐藤さん

僕は、中三の時に見たドラマがきっかけで、エンジニアに憧れてて、なのでエンジニアのインターンに参加しました!

HikoPro

(((僕が中三の時は、どうすれば女子にモテるのかしか頭になかったです。)))

佐藤さん

インターン先の会社が営業職しか募集していなかったんですけど、そこがあんまりよく分かってなくて。。。(笑)

面接の時に「エンジニアやりたいです!」って言ってやろうと思ったんですけど。

HikoPro

募集は営業だったのに、そこでエンジニアでやりたいと言ったんですか!(笑)

(意外と大胆な人なんだなぁ〜。)

実際に、エンジニアのインターンで、コーディングとかしていたんですか?

佐藤さん

そうですね!研修みたいなのがほとんどでしたけど!

そこで初めてちゃんとプログラミングを知りましたね!

HikoPro

そうなんですね!

それまでは独学でプログラミングを勉強していたんですか?

佐藤さん

学校の授業で週に2時間とかやってましたけど、なんかアルゴリズム的な内容が多いんです、学校の授業って。

Webサービスとかを作るのは本当に初めてで、Railsをフレームワークで使ってるんですけど、インターン先で初めてRailsに触れましたね!

HikoPro

学校では、サービスを作ると言うよりかは、プログラミングのアルゴリズムを重点的にやってるんですね!

実際に実践に落とし込むまでは学校ではできない感じなんですか?

佐藤さん

そうですね!学校では、競技プログラミングってのがあるんですけど、すごく算数チックで、、、

A地点かあB地点に行く時に、最短ルートをプログラミングで出すみたいなことをやっています!

サービスを作るのと、競技プログラミングって考え方も全然違ってきます。

HikoPro

たしかに、そうですよね!

長期インターンで実践的なプログラミング を学んで、そこで起業へのイメージが湧いてきた感じですか?

佐藤さん

起業へのイメージがだいぶできましたね。

「こんな感じなんだ!実際!」みたいな感じで、漠然と起業した思いが、どんどん「解像度」が上がっていきました!

HikoPro

実際に、働いてみないと見えない部分も沢山あるので、インターンに参加すれば、起業へのイメージがだいぶ見えますよね!

▶︎【大学生必見】長期インターンまとめ!特徴・メリット・選び方を語ります

起業の原体験は?

HikoPro

起業したい学生って沢山いると思うんですけど、「原体験がある人」「原体験がない人」がいると思います。

航智さんの場合は、何か起業の原体験はありますか?

佐藤さん

中三の時に見たドラマで「リッチマンプアウーマン」ってドラマがあるんですけど、当時見た時に「めっちゃカッケー!」ってなったのが始まりですね!

『リッチマン、プアウーマン』メインビジュアル(C)フジテレビ

HikoPro

(僕は、このドラマをきっかけに、石原さとみが好きになりました。)

佐藤さん

小栗旬さん演じる主人公が、IT起業家兼エンジニアで、僕も起業家兼エンジニアに憧れていました!

HikoPro

なるほど!リッチマンプアウーマンを見て「小栗旬カッケー!俺もこんな風になりたい!」と思ったのが起業家になりたい原体験なんですね!

佐藤さん

起業家って2つのパターンがあると思ってて、、、

・社会問題を解決したい
・そもそも起業家に憧れている

この2つで言うと、僕は圧倒的に後者ですね!

サービス開発で大変だったことは?

HikoPro

長期インターンの口コミサービスのVoilの開発で、大変だったことや、どうやって乗り越えたかを教えてください!

佐藤さん

一番大変だったのが、どのフェーズにいるのかがわからなくなる時ですね!

HikoPro

起業ってやることが無限にあって、進捗管理が大変ですよね!

佐藤さん

僕たちは「起業の科学」って本を参考に、その本に沿ってやってて、、、

・課題を発見する
・課題の質を上げる
・ソリューションの質を上げる

こんな感じで、書かれてるんですけど、途中で「今なんでやってるんだっけ?」みたいなことが起こります。

そこで「先の見えないトンネル」に入ってしまい、どのフェーズにいるのかが分からなくなります。

HikoPro

そこをどう乗り越えたんですか?

佐藤さん

ちゃんと立ち止まって、ちゃんと考える

これが一番大事だと思います。

HikoPro

なるほど!

分からないことがあると、勢いで先に進んでしまいがちですが、一度立ち止まることも重要なんですね!

佐藤さん

サービス作ってると、どうしても視野が狭くなってしまいますね。

僕もエンジニアなんで「この機能どうやって作ろうかな?」とずっと考えてしまいます。

ですが、本来考えるべきことって、、、

1.半年後にこうなっていたい
2.だから今月はここまで完成させる
3.じゃあ今はこのフェーズだ!

このように、全体を俯瞰して考えないといけません。

HikoPro

起業する上では、ゴールを設定して、そこから逆算してやるべきことをやるのが大事なんですね!

サービスや会社の将来について

HikoPro

次に、将来についてお聞きしたいのですが、

今後長期インターンの口コミサイト「Voil」をどうしていきたいのか、会社をどうしていきたいですか?

佐藤さん

Voilとしては、結構明白で「長期インターンといえばVoil」まで持っていきたいです。

株式会社Flamersとしては「ワクワク」って言葉をよく使うんですけど、人々をワクワクさせるものを作るのは軸としてあります。

僕自身も長期インターンに参加したからこそ「やりたいことが育って」“ワクワク”できているので、すぐに直結しなくても、ワクワクするものに紐付けたらいいなと思います。

佐藤さん

今はキャリアとか、長期インターンとか真面目系ですけど、今後はもっとカジュアルなところも攻めていきたいです。

HikoPro

なるほど!

僕自身も長期インターンに参加した経験がありますが、長期インターンを参加する前と、した後だったら、「人生の解像度」が全然違います。

やりたいことが明確になって「あれやりたい!これやりたい!」と思えて”人生がワクワク”しました!

佐藤さん

学生の人で、人生にワクワクが持てずに、、、

・将来やりたいことがない。。。
・自分は何になりたいのか分からない。

このように悩まれる人は、ぜひ長期インターンに参加することをおすすめします!

就活 vs 起業

HikoPro

次に、「就活 vs 起業」と言うテーマでお聞きしたいんですが、起業してみて就職する選択肢は捨てましたか?

佐藤さん

結論から言うと、まだ就職の道は捨ててないですね。

これは学生起業だからこそできることだと思ってて、今は休学中ですけど、休学が終われば、大学に復学して、そのまま普通に新卒でいけるので、、、

就職できるチャンスがあるのは、学生起業の一番のメリットだと思います!

HikoPro

たしかに、仮に起業で失敗したとしても、就職できますし、起業の体験があるから就活でも有利になりますもんね!

佐藤さん

そうですね、たとえ辛いことや、病んだとしても野垂れ死ぬことはないと思いますね!

起業したいと考えるなら、学生の間にやる方が、リスクは少ないと思います!

学生が起業するメリットは沢山あって、、、

・学生の立場を利用して会いたい人に会える
・大学の施設や教授を活用できる
・学生向けの給付金などを受けれる
・就活で有利になる

ぜひ何かアイデアがあるなら、走り出してみるといいですね!

HikoPro

たしかにそうですね!

学生起業について詳しく知りたい人は「学生起業のすゝめ」をご覧ください!

長期インターンに参加するメリット

HikoPro

長期インターンの口コミサイトを作っている立場だからこそ言える、学生が長期インターンに参加するべき理由を教えてください!

佐藤さん

結論から言うと、長期インターンってやらないメリットがないと思います。

学生が長期インターンに参加するべき理由は、、、

・スキルがなくても採用してもらえる
・すぐに辞めれる
・可愛がってもらえる
・就活に有利

このような理由があります!

HikoPro

たしかに、長期インターンは、未経験でも働けるし、自分に合わなかったらすぐに辞めれるし、参加するハードルは低いですね!

佐藤さん

30歳になった時に、こんな体験は二度とできないし、学生って言うある種「ゴールドチケット」を持っているので、それを活かせたらいいなと思います!

HikoPro

長期インターンは学生の特権ですもんね!

佐藤さん

あと、長期インターンって意識高い人がやっているイメージがありますが、実際はそんなことはなくて、就活と比べても面接はフラットなので、身構えずに軽い気持ちで始めるものアリかなと思います!

楽しかったら、そのまま続ければいいし、
楽しくなければ、「自分はこの仕事向いてない」と新たな発見になって、先に進めるので、ぜひ参加してみて下さい!

HikoPro

そうですね!

長期インターンって、有給がほとんどなので、お給料を貰いながら、、、

・スキル
・ビジネス経験
・社会との繋がり

ができるので、最高の環境だと僕も思います!

佐藤さん

「将来起業したい!」
「自分でビジネスを始めたい!」
「就職活動を成功させたい!」

このように考える人は、ぜひ長期インターンに参加してみてください!

HikoPro

本日は、起業までのストーリーや、長期インターンの魅力を語っていただきありがとうございました!

今なら、長期インターンの口コミを書いてくれたらAmazonギフト券1000円がもらえるキャンペーン中なので、長期インターン経験者はぜひチェックしてみてください!

<まとめ>

  • 長期インターンに参加すれば、起業への道が開ける
  • 起業で行き詰まったら「ちゃんと立ち止まって、ちゃんと考える」
  • 学生の間に起業するのはリスクが低い

▶︎「Voil」長期インターンの口コミサイトが新リリース【使い方・メリットを解説】
▶︎Voil公式サイト

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG