【突破】飲食店バイトの面接でよくある質問6選や評価ポイント5選!

まい

皆さんこんにちは!Z大学のまいです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

  • 飲食店バイトの面接でよくある質問は?
  • 飲食店バイトの面接中、評価されるポイントは?
  • 飲食店バイトの面接に行くときの服装や持ち物は?

飲食店バイトの面接前はどうしても緊張や不安に襲われてしまいますよね。

飲食店バイトを経験したことがある人でも、面接では緊張することがあると思います。

そこで本記事では不安や緊張を少しでも軽減させるため、飲食店バイトの面接でよくある質問や面接中の評価ポイントについて述べていきます。

まい

私自身も2つの飲食店バイトを掛け持ちしているので、飲食店バイト面接の際に気を付けたことや感じたことなどを述べられると思います!

  • 【絶対聞かれる】飲食店バイトの面接でよくある質問6選!
  • 【重要】飲食店バイト面接で評価されるポイント5選!
  • 【経験談】飲食店バイトの面接を突破した志望動機を公開!

これらについて解説しますので、飲食店バイトの面接が控えている方はぜひ最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

まい

髪型が比較的自由な焼肉屋と髪型が指定されるブライダル関係のアルバイトを経験

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

【絶対聞かれる】飲食店バイトの面接でよくある質問6選!

面接で聞かれる質問

バイトの面接前、緊張したり不安になったりする学生は多いですよね。

その理由として「何を質問されるか分からない」「上手く質問に答えられなかったらどうしよう?」というものがあると思います。

しかし多くの飲食店バイトの面接には、よくある質問というものがあります。

以下の質問に対する回答を準備しておくことが望ましいでしょう。

 

<【絶対聞かれる】飲食店バイトの面接でよくある質問6選>

  1. 志望動機
  2. 長所と短所
  3. 以前のアルバイトを辞めた理由
  4. 希望の勤務日
  5. 通勤手段
  6. 学業との両立

順に解説していきます!

1.志望動機

飲食店バイトの面接で、必ず聞かれる質問は志望動機です。

面接官は志望動機を聞くことで「志望度が本当に高いか」「長く働いてくれるか」といったことを確認しようとしています。

そんな志望動機の回答のポイントは以下のとおりです。

 
  • 前向きな理由にする
  • バイト先に貢献出来ることをアピールする
まい

飲食店バイトであることを活かして、「人と会話することが好きなので接客業に興味があります」というような理由にしたり、「家が近いから」という理由だった場合は「家が近いのでシフトの出勤回数に貢献できます」と言い換えたりすることをおすすめします!

このように、働きたいという意欲を伝えることが重要です。

ネットにありがちな言葉よりも自分の言葉で伝えられればさらに良い印象になります!

面接前には、なぜこの店で働きたいのかということを、もう一度問いかけてみると良いでしょう。

2.長所と短所

飲食店バイトの面接で、次に聞かれる質問は長所短所です。

面接官は長所と短所を聞くことで「これから店に入ってくる人がどんな子なのか」「店の雰囲気や仕事内容がその子とあっているか」といったことを確認しようとしています。

そんな長所と短所の回答ポイントは以下のとおりです。

 


【長所】

  • 仕事内容に貢献できるようなものにする
  • 簡潔に述べられるものにする

【短所】

  • 長所に言い換えられるようなものにする
  • 改善しようとしていることを伝える

長所を述べる時、簡潔に述べた後に、長所となった根拠と貢献できるポイントをアピールすると伝わりやすいです。

たとえばポジティブであることを長所とするならば、、、

 


私の長所は常にポジティブなところです。

部活のコンクールで皆が士気を失っていましたが、前向きな気持ちが働いたためにコンクールで成功をお収めることができました。

ポジティブなことを活かしてお店が忙しくても皆を盛り上げられるような存在になれたら良いなと思います。


といった感じになります!

まい

でも自分の長所や短所って案外わからないものですよね。

そんなときは家族や友達に聞いてみたり、過去の出来事から考えてみたりすると良いです!

このように長所や短所は店側にとってプラスになることを述べることが望ましいです。

短所の言い換えは、ネットで検索をすると簡単に見つかることが多いので参考にしてみるのも良いでしょう。

3.前のこれまでのアルバイト経験を辞めた理由

飲食店バイトの面接では、これまでのアルバイトを辞めた理由について求められることがあります。

アルバイトを辞めた理由について聞くことで、嫌になって放り出すタイプの子ではないかどうかなどを判断しています。

店側は「長く働いてほしい」と思っているため、すぐに辞められては困るのです。
そんな辞めた理由を述べる際のポイントは以下のとおりです。

 
  • 人間関係がうまくいかなかったなど、ネガティブな理由を述べない
  • これまでのバイトがきっかけでこのバイトに興味を持ったなど、ポジティブな理由にする

もしネガティブな理由で辞めてしまったためにポジティブな言葉に言い換えられない場合は「サークル活動が忙しかった」などの理由にすることが無難です。

まい

私はまだ辞めたことがないのでこの質問の回答をしたことはありませんが、もし次のバイトをするならば「学生のうちに様々なバイトを経験したかったから」という理由で辞めるかなと思います!

このように以前のアルバイトを辞めた理由について聞かれた時には、自分の印象を下げるようなネガティブな理由を言うのは避けましょう。

4.希望の勤務日

飲食店バイトの面接では希望の勤務日について質問されます。

応募要項には1日4h~、土日勤務できる方といったような条件が出されていることが多いです。

自分の希望勤務日と照らし合わせて、条件に沿っているか確認しましょう。

そんな希望の勤務日の回答ポイントは以下のとおりです。

 
  • あまりにも少ない勤務日数は避ける
  • 具体的にはっきりと述べる

勤務日数が少ないと、働く意欲が無いと思われてしまいます。

そのため希望の勤務日数が多い方が、働きたいという気持ちを伝えることができます。

また、曖昧な伝え方ではなくはっきりと言い切った方がシフトを組みやすいため好印象です。

まい

働きたいけど勤務日を多くできないという方は、「可能な限り入る」という姿勢を見せると良いです!

このように勤務日数は具体的に述べることがポイントです。

5.通勤手段

飲食店バイトの面接では通勤手段について質問されます。

あらかじめ交通手段や料金について調べておきましょう。

バイト先までの交通費がかかる場合は、交通費を出してくれるところが多いです。

しかし1日1000円までというように最大料金が決まっていることも多いので、面接の際にしっかりと確認する必要があります。

通勤手段のポイントをまとめると以下のとおりです。

 
  • あらかじめ交通手段と料金は調べておく
  • 交通費の支給について確認する
まい

私自身もバイト先が定期券外にあるので交通費を支給してもらってます!

このように面接前に通勤手段や交通費について調べておくと安心です!

6.学業との両立

最後の質問は学業との両立についてです。

採用担当者は学校がどの程度の忙しさなのかを把握したいために質問しています。

たとえば「金曜日はゼミがあるから入れない」「平日は授業が忙しいため土日をメインに入りたい」などの事情です。

そのため自分のスケジュールを面接前に確認しておくと良いでしょう。

この時点で入れない曜日や時間を伝えておくことが重要です!

学業との両立に関するポイントは以下の通りです。

 
  • 自分のスケジュールを把握しておく
  • 入れない曜日や時間ははっきりと述べる
まい

またテスト期間のシフトは少なくしたい、あるいは無くしてほしいという要望も聞き入れてくれる所が多いので伝えておきましょう!私もしっかりと伝えたことで休ませてもらいました!

このように学業の両立について聞かれたときは、具体的に言えるようにしておきましょう!

【重要】飲食店バイト面接で評価されるポイント5選!

飲食店

飲食店バイトの面接中、ただただ質問を返せば良いわけではないとわかっていながらも、実際どのようなことに気を付ければ良いのか分からないですよね。

しかし、採用担当者が評価しているポイントを押さえて面接に挑めば好印象だと思ってもらえるでしょう!

またこの際評価に繋がる箇所は、主にバイトに受かってからも必要とされるものです。

以下に飲食店バイト面接中に注意するべきポイントをまとめましたのでご覧ください。

 

<【重要】飲食店バイト面接で評価されるポイント5選!>

  • 挨拶
  • 笑顔
  • 基本的なマナー
  • 身だしなみ
  • 言葉遣い

順に解説していきます!

1.挨拶

飲食店バイトの面接で最も重要になるのは挨拶です。

挨拶ができると良い印象を与えられます。

なぜなら飲食店は接客業なので常に挨拶を必要とするバイトだからです。

面接の部屋に入る時に「失礼します面接が始まる時に「よろしくお願いします」最後に「ありがとうございました」などの挨拶ができると良いです!

またこれらの挨拶をする際、ボソボソと暗いトーンで言うのはNGです。

挨拶を行う際のポイントは以下のとおりです!

 
  • 相手の目を見る
  • 明るい表情をする
  • ハキハキと話す

面接に受かるためにも挨拶は必要ですが、バイト中もとても大事にされます!

バイトを始めたら常にお客さんに向けて「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」といった挨拶をしなければならないからです。

このように挨拶は飲食店バイトをするうえで基本となります。

緊張してしまって挨拶ができないということが無いように、しっかりと意識して面接に挑みましょう!

2.笑顔

お客さんからの印象が重要となる飲食店にとって、笑顔は必要不可欠です。

そのため面接の場で笑顔が出来ている人は好印象へと繋がります。

笑顔のポイントは以下のとおりです!

 
  • 自分が質問されて答えているときに微笑む程度で良い
  • 笑う必要の無い時は無理に笑う必要はない
  • 緊張せずに楽しんでいる雰囲気を出す
まい

最近ではコロナ感染予防のためマスクを着用しなければなりませんが、マスクの下は常に笑顔を意識しましょう!

このように笑顔は印象を大きく左右します。笑顔を意識して面接に挑みましょう!

3.基本的なマナー

面接ですので基本的なマナーは必須です。

採用担当者は面接のために時間をとってくれていますので、失礼のないようにしましょう。

しかしマナーといっても細かいものではなく、あくまで基本的なものです。

注意したい 3つのポイントは以下のとおりです。

 
  • 面接を行う部屋に入る時はノックを3回する
  • 足を組まない
  • 椅子は浅く腰かけて背筋をのばす
まい

足を組む仕草や姿勢の悪さは自分では無意識のうちにやってしまうことが多いです。

習慣になっている人は注意しましょう!

このように面接では基本的なマナーについて気を付ける必要があります。失礼のないように癖や習慣が出ないよう意識しましょう!

4.身だしなみ

身だしなみについては髪型口臭などに気にする必要があります。

飲食店では清潔感が大事です。

お客さんが不快に思うようなポイントがあってはいけません。

そこで面接という場であっても、身だしなみには気を使わなければなりません。

主に以下のことに気をつけると良いでしょう。

 
  • 爪は短く綺麗にする
  • 寝癖は整える
  • 肩に付く髪の長さであればまとめる
  • 面接前や出勤前は歯を磨く
  • 服にシワや汚れが付いていないか確かめる
まい

髪の毛は結ばなくても良い場合があります。

しかし表情が髪の毛に隠れて見えない、ということを防ぐためにまとめることをおすすめします!

身だしなみは飲食店バイトをしたいという意志を表すためにも重要です。

身だしなみを整えて、気持ち良い気分で面接に挑みましょう!

5.言葉遣い

最後に飲食店バイトの面接で気をつけるべきポイントは言葉遣いです。

面接では敬語を使うことが望ましいです。

しかし敬語でなくても丁寧な言葉であったりタメ口などの失礼な言葉でなければ大丈夫です!

言葉遣いのポイントは以下のとおりです。

 
  • 最低限ですますはつける
  • 一人称は「私」に変換する
  • タメ口が出ないようにする
まい

一人称が「俺」や「自分の名前」の人は癖で言ってしまう可能性がありますので注意しましょう!

このように飲食店バイトの面接では、完ぺきな言葉遣いではなくても丁寧な言葉遣いであることが大事です。

面接中は普段の癖が出てしまわないように気を付けましょう。

【経験談】飲食店バイトの面接を突破した志望動機を公開!

飲食店バイトの志望動機

志望動機は?と聞かれても、正直なところ「お金が欲しい」「家から近い」「時給が良い」などの理由がほとんどだと思います。

しかしこれでは説得力に欠けますので、言い方を変えてみましょう。

私も今のバイト先に決めた理由は、「家から近い」「求人サイトの上の方に出てきたから」という理由です。

そこで私はこのように言い換えました!

 

バイト先が家から近いので、長時間働くことができるからです。

また、求人サイトの写真を見た時に働いている方が楽しそうな印象を受けました。

私自身人と接することが好きなので、接客業をしてみたいという想いがあったため志望しました。

思いついた理由を、バイト先に貢献できる形で言い換えることがポイントです。

また受け身な理由ではなく能動的な理由にしましょう!

飲食店バイト面接に関するQ&A

飲食店バイトについての質問

以下に飲食店バイトの面接に関する質問と回答をまとめましたのでぜひご覧ください!

 
  1. 面接に無難な服装って?
  2. 面接は何分前に行けば良いの?
  3. 面接時に必要な持ち物って?

順に解説していきます!

1.面接に無難な服装って?

清潔感のある私服が良いでしょう。

飲食店バイトであれば決してスーツである必要ではありません。

この際私服にシワや汚れが付いていないことを確認しましょう。

女性であれば派手すぎない色のブラウスに、露出が少ないスカートやパンツなどがおすすめです。

男性であれば黒や紺といった大人しい色のジャケットや襟付きのシャツに、サイズ感のあったパンツがおすすめです。

どちらにせよ、だらしないと感じさせるような服装はNGです。

出来る限りシンプルで綺麗めなものをチョイスすることが重要です。


2.面接は何分前に行けば良いの?

5分前を目安に行きましょう。

言うまでもなく遅刻は厳禁です。

しかしあまりにも早く着いてしまうと面接担当者の準備が出来ていないことがあります。

5分前であれば早すぎるという心配もないので丁度良いかと思います。

また面接場所が行った事のない場所だと、迷ったり間違えたりして意外と時間がかかる場合があります。

時間に余裕を持って家を出て、面接場所付近に着いたらコンビニで時間を潰すなどして5分前に行くことがおすすめです。

3.面接時に必要な持ち物って?

飲食店バイトの面接に必要な持ち物は以下のとおりです。

 
  • 履歴書(不要の場合もある)
  • 筆記用具
  • メモ
  • スマホ
  • 面接場所までの行き方がわかるもの
  • 自分のスケジュールがわかるもの
  • マスク

履歴書は不備がないかよく確認し、履歴書用の封筒に入れて持っていきましょう。

この際クリアファイルに入れていくと、面接の時にもらった書類を入れることができるのでおすすめです。

筆記用具はボールペンを持っていくことが無難ですが、念のためシャーペンや消しゴムも持っていくこと安心です。

最近ではスマホのメモ機能を使う方が多いと思いますが、面接の際には自分から携帯を出すことは望ましくないのでメモを持っていきましょう。

その場で合否を発表される場合、初日の持ち物や注意について言われる場合があります。

面接場所までの行き方はスマホのマップ機能を使うのも良しです。

家を出る前に検索して、駅からの距離などを確認しておくと良いでしょう。

自分のスケジュールに関しては、大体1か月くらい先まで分かるものを用意しましょう。

その場で合否を発表され、そのままシフトを提出する可能性があります。

この際も、できればスマホだけでなくメモなどに記録しておくと安心です。

まとめ:飲食店バイトの面接は対策すれば問題なし!

このように飲食店バイトの面接は対策することができます。

どのような質問をされるのか、どのような評価ポイントがあるのかを知ることができればあとは準備するのみです。

そしてしっかりとイメージトレーニングをすれば、問題ないでしょう。

面接前に緊張したりや不安になったりすることは当たり前なので、心配せずに堂々と挑むことが大事ですよ。

 

<まとめ>

  • 飲食店バイトの面接でよくある質問6選
  • 飲食店バイトの面接で評価されるポイント5選
  • 飲食店バイトの面接での服装や持ち物

▼【合わせて読みたい!】編集部のおすすめ記事!

▶︎【大学生必見!】飲食店バイトのリアル【経験談】

▶︎【合格率が上がる!】飲食店アルバイトの志望動機【例文あり】

▶︎飲食店アルバイトがきつい理由6選!乗り越えるための方法も徹底解説

まい

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

 

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG